1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. これを見れば一目瞭然!優秀すぎる足の裏のツボの図に「わかりやすい」の声!

これを見れば一目瞭然!優秀すぎる足の裏のツボの図に「わかりやすい」の声!

足の裏には多くのツボがあることを知ってはいても、どこをマッサージすればいいのかよくわかりませんよね。

でもこのイラストなら、すごくわかりやすいのではないかと思います。

優秀すぎる足の裏のツボの図

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  くぎゅ (@Kugy_r)さん。

この足の裏のツボの図は、どこがどんな症状に効くのかということが書いてあるので、知識がない素人にはすごくわかりやすいですよね。

くぎゅさんのこのツイートには、3万件以上のリツイート、8万件以上のいいねが集まっていて、「わかりやすい!」の声がとても多く寄せられていました。

 

スポンサードリンク

足の裏のツボの押し方

足の裏のツボを押すときの強さは、親指で押しながら揉んでみて、『痛いけど気持ちいい』と感じるくらいが最適です。

足の裏のツボは体全体につながっていて、そこを刺激することで血行がよくなり、症状を緩和改善することができるのだそう。

ちょっと体調がおかしいな、足が疲れてるかも・・・

なんて思ったときは、ぜひこの足の裏のツボの図を参考にして、気になる部分を押してみてください。

お風呂上りや寝る前になどにすると効果的なんだそうですよ。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 日傘をさして歩いていた近所のお婆さん。その理由に「目からウロコ」「素敵なアイディア」の声

  • 電車の中でスマホを見ていた赤ちゃん連れのママ。すると突然話しかけてきたご婦人がいて・・・

  • もしかしてこの方々と同じ層?赤ちゃんの泣き声について色々と言ってくる人がいるけど・・・

  • 私だけの秘密の隠れ家♡”HUSH”のソファで秘密基地を手に入れたい

  • 仕事部屋に「お話あるんだけど今いい?」と入ってきた2歳の娘。どうしたのか聞いてみると・・・

  • 9歳の娘に「お菓子を買いに行こう」と誘われた父。20時を過ぎていたので難色を示したら…