1. TOP
  2. 出産・育児
  3. 長女に「生まれる前のこと覚えてる?」と聞いてみると…。驚きの回答にママ「ヒェッ」

長女に「生まれる前のこと覚えてる?」と聞いてみると…。驚きの回答にママ「ヒェッ」

子どもが2~3歳になって生まれる前の記憶を話した・・・という話、よく見聞きしますよね。

育児中のママの中には、こんな不思議な体験したという方もおられるのではないでしょうか。

「赤ちゃんはお母さんを選んで生まれてくる」と言いますが、このお話には聞いたママもかなり驚いている様子です。

生まれる前のこと覚えてる?

この不思議な体験を語ったのは二児の母、だんべ (@danbedyv) さん。

だんべさんの長女ちゃんは2~3歳の頃にこんな不思議な話をしてくれたと言います。なんと、隣にはいつもひっいてきた星がいたそう!

スポンサードリンク

置いてかないでってしつこくて・・・

そしてその星はとってもしつこくて、長女ちゃんと後からお母さんのところで会う約束をしていたというのです!

・・・と、ここまでは体験したことのある方でなければ子どもの言うことだしと感じるかと思うのですが、お母さんが驚いたのはこのお話だけではありませんでした。

なんと、次女ちゃんは長女ちゃんが小さい頃に話してくれた性格そのものなんだそう。

これにはお母さんも驚きを隠せない様子です。

大きくなると忘れてしまうの?

画像:weheartit.com

だんべさんのこの投稿には、ママたちからだけではなく「今でも覚えてる!」という10代の方からも共感の声が寄せられていました。

生まれてくる前の記憶を話してくれる子どもは多いそうですが、ある程度の年齢になってくると全部忘れる・・・と聞いたことがありますが、成長しても覚えている人もいるんですね!

とても不思議なお話ですが、同じような経験をされている方が多いので、本当に赤ちゃんはお母さんを選んで生まれてくるんですね。

そう考えると、子どもへの愛しさがますます込み上げてきますよね。

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • お弁当を作らないのは母親の〇〇!?公立の中学校に給食を提供してほしいと要望すると・・・

  • 「今日は疲れたから…」を理由に『子連れで外食』した結果・・・

  • 旦那側の親族で『変わってる』と言われているおばあさん。でも会って話をしてみると・・・

  • 友人が保育園に落選。待機児童はゼロなのになぜ?と思って調べてみると・・・

  • 長男「僕の好きなものを書くから見てて」最初の2文字が『おか』だったので期待していると・・・

  • 新生児科医『あまり知られてないが赤ちゃんは…』続く言葉に「同感」「その通り」の声続出