1. TOP
  2. 出産・育児
  3. 妻に育児の愚痴を言うのをやめてほしいという夫。「そんな嫌なら保育園預けて働く?」

妻に育児の愚痴を言うのをやめてほしいという夫。「そんな嫌なら保育園預けて働く?」

子どもの話を旦那にしていたらつい愚痴みたいになってしまった。。。

一日中言葉の通じない子どもと2人で過ごしていれば、どこのママでもそんなことあるのではないでしょうか?

なのに、旦那からこんなふうに言われてしまうと・・・

育児の愚痴をやめてほしい

奥さまに育児の愚痴を言うのをやめてほしいという投稿者さん。

投稿者さんの奥さまはご自身の希望で専業主婦をされていると言います。

夕飯を食べている時や、その後一緒にテレビを見ている時などに、今日〇〇がぐずって〜とか、泣いて疲れたとか育児の愚痴をいつも言ってきます。

投稿者さんは仕事が忙しいらしく帰るとお子さんは寝ているとのことなので、奥さまからすればこれは愚痴というよりもお子さんの一日の様子を話しているだけのような気もするのですが。

でも、投稿者さんは仕事で疲れて帰ってきているので・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「赤ちゃんの泣き方がいつもと違う!」と感じ夜間病院へ連れて行った母。医師が診察した結果・・・すごい!

  • 保育士を執拗に怒鳴り入り口を塞ぐ保護者。それを目撃した夫は・・・

  • 「近所でもっと安いのあったわよ!」とオムツを買いに行こうとする義母。それを知った夫は・・・

  • 「稼いでオムツ買わないかんやろ」夫を残業させたい上司への返しが秀逸すぎたw

  • 子育てしてると三連「休」ではなく…続く言葉に共感の声

  • 妊娠中の妻の料理が手抜きになっているのは「怠け」だと言う夫。妻は専業主婦なのに・・・