1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 首都封鎖の噂もあるこの状況で、少し多めに『買いだめ』するのは悪いことでしょうか?

首都封鎖の噂もあるこの状況で、少し多めに『買いだめ』するのは悪いことでしょうか?

 

買いだめする人がいるから・・・

 

パニックになって買いだめするから物がなくなる、投稿者さんにはそういう人になってほしくない、とのことです。

でも、実際にトイレットペーパーがなくなったときも、

朝一ドラッグストアに並んで買ったのは私だし、このままだと水やお茶もなくなるのは目に見えているのに買うなと言う旦那に戸惑ってます。

投稿者さんは、旦那さんの言うことも分かるものの・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 大きな声で偉そうに・・・とある飲食店での男性の発言に「嫌なら自分で一から作れ!」の声

  • 日中1人で『初めての子育て』を頑張ってる奥さんにとっては・・・先輩のアドバイスがすごい!

  • 嘘がバレて妻の信用を失いました。分かってもらうにはどうすればいいでしょうか?

  • なぜそうなる?!義妹の挙式は遠慮して子どもと一緒に控室で待機したいと伝えたら・・・

  • 夫の親族に義両親を大切にしていないと責められたママ。「私はそんなに酷いんでしょうか?」

  • お父さんが食べていた『カリカリ梅』を6歳児が食べた結果…