1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 首都封鎖の噂もあるこの状況で、少し多めに『買いだめ』するのは悪いことでしょうか?

首都封鎖の噂もあるこの状況で、少し多めに『買いだめ』するのは悪いことでしょうか?

 

買いだめする人がいるから・・・

 

パニックになって買いだめするから物がなくなる、投稿者さんにはそういう人になってほしくない、とのことです。

でも、実際にトイレットペーパーがなくなったときも、

朝一ドラッグストアに並んで買ったのは私だし、このままだと水やお茶もなくなるのは目に見えているのに買うなと言う旦那に戸惑ってます。

投稿者さんは、旦那さんの言うことも分かるものの・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • とある女性の『育児をするようになって知ったこと』に共感の声続出!

  • 「自分を守るんは”知る”事や」とある高校教師の教えに称賛の声

  • 「旦那にご飯を作るのが怖い」という新婚女性。楽しいはずの新婚生活なのに・・・

  • 母乳の出が悪く完ミにするか悩んでいた妻。夫の謎の慰めに「救われた!」

  • バス会社に来た年配のご夫婦。「お忘れ物ですか?」と尋ねてみたところ・・・

  • 保育園からの帰り、スーパーで息子が「お花買おうよ。ママが喜ぶから」と言うので買って待っていたら・・・