1. TOP
  2. 夫婦
  3. 妻の離婚理由に納得できないという夫。「僕には理解できません。皆様はどうですか?」

妻の離婚理由に納得できないという夫。「僕には理解できません。皆様はどうですか?」

 

・出産が何事もなく早く終わったからと言って、楽でよかったねはイラッとした。

・息子が2歳半の時にパートを始めて、私が自分でご両親(僕の親)にお願いして預けて働いてる、あなたには面倒かけてないのに、育児放棄と言われて傷ついた。

 

などなど、奥さまとしてはあげればキリがないほど離婚したい理由があるようです。

また、奥さまは今は我慢できても、息子さんの手が離れた時に離婚するのはわかり切っていると言っているそうです。

僕には理解できません。
皆様はどうですか?

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「長く無理に続けてもお互いつらいだけでしょう。あなたに自分を見つめなおす必要があると思います。」

「離婚なんてこんなことの積み重ねだと思いますよ。離婚理由は性格の不一致が一番多いそうですから。」

「私には妻が夫との離婚を考える、典型的な例の羅列に思えるのですが・・・。」

といった意見が寄せられていました。

 

私も、この投稿を読んでいてこんな旦那だったら離婚するかもと思いました。

価値観が違うと、ここまで言われても理解できないものなのでしょうか・・・?

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 信じられない!娘の「ママの作ったサラダおいしい?」という問いに夫がまさかのひと言

  • 「奥さんの作るおかずの半分はデパ地下の惣菜…」先輩男性の言葉に、まさそれで離婚?!かと思いきや・・・

  • 子どもの世話をするのに親の自覚なんかいらない。必要なのは・・・に続く言葉に共感の声

  • 「出産してから妻が変わった。だから離婚になった」という男性へ・・・また被害者だすなよ

  • こっちの方が説得力あるww物を捨てられない理由は『過去への執着』と『未来への不安』というけど・・・

  • 保育士を執拗に怒鳴り入り口を塞ぐ保護者。それを目撃した夫は・・・