1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 夫への感謝の気持ちに「それって普通ですよ」と言う人へ伝えたい大事なこととは?

夫への感謝の気持ちに「それって普通ですよ」と言う人へ伝えたい大事なこととは?

仕事をしたり家事をやったりすることは、ごく普通の当たり前のことかもしれません。 

でもそれを「普通のことだから」と言ってしまうのはどうなんでしょう。

私はなんだか悲しくなります…。

毎日の「普通」を大事に!

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの禾ム (@watashiofme) さん。

「普通」の事を優しいと感じて感謝するのが大事って、本当にその通りだと思います!

どんなに些細なことでも、やってもらったら「ありがとう」の気持ちは忘れずにいたいですね。

感謝の気持ちでいっぱいで

普通のことに感謝の気持ちを持つことは、自分も相手もhappyな気持ちになりますよね。

いつまでも思いやりの気持ちは忘れずにいたいものです。

スポンサードリンク

当たり前なことにこそ感謝を


画像:weheartit.com

仕事、家事、子育てなど、毎日やっているからと当たり前になっていることっていっぱいありますよね。

でも、それに対して「ありがとう」のひと言は、言われた方は嬉しい気持ちになるでしょうし、言った自分も相手の嬉しそうな顔を見ると幸せな気持ちになります。

そしてまた、相手は自分が認めてもらえたことで、それ以上のことをやってくれるというプラスのスパイラルが生まれることも!

日々の当たり前の出来事に対して素直に感謝の気持ちを持つことは、いくつになっても忘れずにいたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 本屋のレジに「これくださーい」とやってきた少年。来店理由を聞いて涙腺崩壊・・・!

  • 妻が夫に『専業主夫になって』と求めたことで離婚した夫婦の話が職場で話題に。男性社員たちは・・・

  • 『結婚生活のコツ』って何ですか?とある男性の答えに共感の声多数!

  • 小1に口頭での連絡はほぼ『伝言ゲーム』その理由に共感の声!

  • 手抜きしたっていいんです!子育て中のお母さんに贈りたい児童精神科医の言葉

  • みんなの前では仲良しアピール、2人っきりになると意地悪を言う兄嫁。どう付き合っていけばいいのか・・・