1. TOP
  2. 出産・育児
  3. 「予測なんて無理!」出産はいつ何が起こるかわからないものなのです

「予測なんて無理!」出産はいつ何が起こるかわからないものなのです

出産予定日は、あくまでも『予定』です。

初産でも予定より早くなることもありますし、むしろ予定日どおりに出産が出来ることの方が珍しいもの。

外出先で、突然陣痛や破水が起こることもあるのです。

予想外が5割で済めば上出来!

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの goodman (@ORLandNTD) さん。

電車内での出産に「無事でよかった!」と安堵する人がいる一方で、批判的なことを言う人がいるのには驚きました。

このツイートを読んだ方からは、

「本当に、酷いことを言う人がいるもんですよね。」

「私は初産で1週間以上早く生みました。予定日はあてにならないし、陣痛の予測なんてできないです。」

「電車内で今回の事態になった場合、どう対処するかがリスク管理です。」

と言ったコメントが寄せられていました。

スポンサードリンク

事前対策なんて無理です

お産って本当に人それぞれですよね。

医師から「もうすぐ」と言われても、なかなか陣痛が来なかったりもあります。

出産に不測の事態はつきもの

画像:weheartit.com

出産の合図である陣痛は、必ずしも病院や自宅で来るとは限りません。

車の中や外出先などで始まり、病院に間に合わず、その場で出産となることもあります。

臨月になったら、妊婦自身が気をつけることも必要ですが、社会全体でも出産に対する理解を深め、不測の事態にちゃんと対応できるようにしていきたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「何で女性は自分が上に立とうとするんですか?」出産は命懸けとか言ってる人は・・・

  • 保育園の個人面談にて。これは確実に褒められるパターンだと思ったら…えっ?そっち??

  • この子たちがいてくれて本当に良かった。ママが嬉しくて号泣した子どもの言葉

  • この手があったか!パパママが編み出した使える「#省エネ育児」8選

  • その考えどうなの?「 妻は子育てが向いていないようで、土日は私に子供の世話を押し付け・・・」

  • 出産時に背骨を4箇所折った女性。その結果・・・