1. TOP
  2. 人間関係
  3. 「私達の時代はどんなに理不尽でも嫁は姑に仕えていました。」と言う父親に非難の声殺到!

「私達の時代はどんなに理不尽でも嫁は姑に仕えていました。」と言う父親に非難の声殺到!

 

孫の養育は完全に姑が・・・

 

孫の養育は姑が完全に取り仕切り、娘が孫を注意すると姑がすっ飛んできて娘を殴打する状態です。

認知症の症状とはいえ、娘さんのお子さんは5歳とのことですから、この状態はお孫さんにとっても良くないですよね・・・。

でも投稿者さんは、娘さんのお姑さんから事業の資金援助をしてもらっているため、婚家に連れ戻すかどうかと悩んでいるご様子。

昨日は娘が孫に歯磨きしない事を注意したところ、姑がすっ飛んできて娘の脚を蹴りあげたそうです。

そのため、娘さんは耐えきれずに財布と携帯だけを持ち、靴も履かずに婚家を飛び出してきたとのことですが・・・

私達の時代は、どんなに理不尽でも姑に仕えていました。娘を婚家に連れて戻すか迷っております

 

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「あなたはお金で娘を売ってるのと同じです。邪心を捨てて親の心で決めてください。」

「ご実家からも見放されたら娘さんどうするの…最悪の事態になる可能性もありますよ。」

「今から借金してでも先方に利子付きで突き返して、娘さんを引き取ってください。」

「今後、援助が受けられなくなってもお金を返せと言われても、娘さんの味方になってあげてほしいです。」

「娘さんの夫が単身赴任中で、物理的に娘さんを守る人がいない今、守れるのは誰ですか?」

といった、投稿者さんを非難する声が多く寄せられていました。

 

可愛い盛りのお子さんを置いて、靴も履かずに財布と携帯だけを持って実家に逃げ帰って来る・・・。

決して普通と言える状況ではないことは、投稿者さんご自身も充分お分かりのはず。

きっと、誰かに「嫁は姑に仕えるのが普通」と言ってほしかったのだと思いますが、一刻も早く娘さんとお子さんが安心して暮らせるようにしてほしいと願うばかりです。

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 妻から「今日何食べたい?」と聞かれた時、ちゃんと考えて答えるという夫。その理由になるほど・・・!

  • 幼女にママと間違われ手を握られた女性。咄嗟の対応に称賛の声

  • 産後の妻に対しての夫の心無い言葉。この記憶が色あせず残っている限り・・・

  • お花やオブジェを飾ってるお家のご主人に「素敵ですね」と言ったら・・・最高に可愛いかった♡

  • 眼帯をした男子高校生を不思議そうに見る5歳男児。その後の展開に『素敵!』の声

  • その展開は予想してなかったww後ろから「見えない?おいでパパが抱っこしてあげる、ヨ〜イショ」と聞こえたので振り向いてみたら・・・