1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. ワンオペ育児って、ずっと家にいて働かなくても良くて子どもとずっと一緒なんだから・・・

ワンオペ育児って、ずっと家にいて働かなくても良くて子どもとずっと一緒なんだから・・・

育児と仕事、どちらが辛くて大変かは人によっても子どもの性格によっても違いますよね。

だから比べても仕方ないと思うのですが・・・

ワンオペでつらいという妻

 

ワンオペ育児ってどのくらいつらいですか?

奥さまが「ワンオペでつらい」と言っているのを聞いて、最近その言葉の意味を知ったという投稿者さん。

投稿者さんご夫婦には、11ヶ月になるお子さんがおられると言います。

投稿者さんは、平日はご家族の生活の時間がズレているため育児や家事にノータッチだとのこと。

帰宅が夜中で、朝もギリギリになってしまうので顔も合わせない日もあります。

土日はできる限り見るようにしてます。

でも、奥さまからは・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 曖昧な表現はNG!学校で『いじめ』と呼ばれるもののほとんどは『犯罪行為』です・・・

  • みんなの前では仲良しアピール、2人っきりになると意地悪を言う兄嫁。どう付き合っていけばいいのか・・・

  • 育児に関して、明らかに間違っていることを言われてもムカつきますか?直そうと思いますか?

  • 保育士を執拗に怒鳴り入り口を塞ぐ保護者。それを目撃した夫は・・・

  • 給食調理業務が休みになった栄養士さん。思わぬチャンスにあるものを食べようと考えていたら・・・

  • 3歳の息子が提案してきたゲーム。理不尽すぎるルールに爆笑w