1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 妻が料理しないと相談したら 「女性がやる決まりはない」と言われましたが・・・

妻が料理しないと相談したら 「女性がやる決まりはない」と言われましたが・・・

家事や料理が苦手なら・・・

 

専業主婦が家事、料理が苦手なら働きに出るべきだし
苦手なら何で専業主婦をやってるのかとなります。
それで僕が家事、料理をやるべきだというのはおかしいのではないでしょうか?

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「なんかわかります。旦那が仕事をしないだったら100%旦那が悪いと言われるのに・・・。」

「他人がどうにかできることではありません。あなたと奥様でルールを決めましょう。」

「働きに行かせた上で家事を半分するか、専業主婦で家事は全部やるかを選ばせればいい。」

「今の女は男なら女よりも稼げ!だけど家事や育児もしろ!結婚したがらない男が増えるのは当然。」

「ネット上で議論しているより、家の中で話しあった方が建設的だと思いますが。」

といった意見が寄せられていました。

 

確かに誰にでも得意・不得意はありますし、家族は支え合うべきだと思います。

でも、そもそも投稿者さんのお気持ちはちゃんと奥さまに伝わっているのかどうかが問題だと思うのですが・・・

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 『ドレッシングを出さないとかけないで食べる夫』を見て妻が気付いたことは・・・

  • 共働きなのに生活費の全てを負担している妻。それなのに夫は・・・

  • 夫から離婚を切り出され拒む妻は『寄生虫』!?専業主婦でも2歳と0歳のママなら・・・

  • 洗剤のつぎ足しが激減してすごい!食器を洗う時にNHKでやってたある事を実践してみると・・・

  • 介護施設に来た4歳児の前で急に無口になるおじいちゃん。その理由が可愛すぎるww

  • こんな人はお母さんにはなれない?「僕は妻がお腹の子を産むのを、断固として反対しています!」