1. TOP
  2. 人間関係
  3. 【嫁と姑の確執】息子から「嫁が泣いてるからやめて」と言われましたが・・・

【嫁と姑の確執】息子から「嫁が泣いてるからやめて」と言われましたが・・・

結婚すると逃れることのできない嫁姑問題。

たとえ同居でない場合でも、孫の顔を見せに行ったりお祝い事の贈り物をしたりと、家族円満でいるためのコミュニケーションは欠かせません。

でも、ここまで要求されてしまうと・・・

嫁が泣いてるからやめて

息子さんから「嫁が泣いているからやめて」と言われたという投稿者さん。

投稿者さんの息子さんご夫婦には3歳になるお子さんがいて、お嫁さんは週に1回お子さんを実の父親にあずけパートに出ているとのこと。

投稿者さんもこれまではお孫さんの面倒をみることがあったそうですが、腰を痛めてからは長期間のお休みがあるときだけにしているそうです。

と、ここまでは一見「優しいお姑さん」という印象の投稿者さんですが・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 妻にマザコンと言われた夫の言い分。「母は栄養士の資格を持っててご飯も毎日手作りで・・・」

  • 手料理を食べた時は『美味しい』と言った方がいい。その理由に共感の声!

  • 旦那の兄に「母さんを看る義務は○○さん(私)にもあるんだよ?」と言われ・・・

  • 戯れで6歳児を『専務』3歳児を『社長』と呼ぶお父さん。そして0歳児は・・・

  • 義母のあり得ない攻撃に「もう限界!」デリケートな問題に土足で入り込まれている気がして・・・

  • 『子持ちだけの問題じゃない』急に仕事を休むと迷惑がられることがあるけど・・・