1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 家事は娘とお喋りしながら2人でするからいつの間にか終わると言う母。素敵な家族関係に羨ましいの声

家事は娘とお喋りしながら2人でするからいつの間にか終わると言う母。素敵な家族関係に羨ましいの声

子どもが成長していくにつれ、なくなりがちになる親子の会話。

でも、子どもが大きくなっても話しかけてきてくれて、こんな風に言ってくれたら・・・

親としてこんな幸せなことはないですよね。

家族ってこういう感じ

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの みお (@miomiopyonkichi) さん。

母娘でお喋りしながら家事をするのって凄くいいですね!

私も将来娘とそうありたいです。

スポンサードリンク

些細な日常こそが幸せ

このツイートを読んだ方からは、

「うちの長女もそんな感じです!手伝ってもらえると助かるし話をするのは楽しいし、お互いウィンウィンですよね!」

「我が家も同じです。私は母に愚痴を聞いてもらいながら洗濯物を畳んだり、洗い物をふきながら食器を片付けたりするのが好きで、とても大切な時間でした。」

「わかります。手伝ってくれなくてもただそこに居て話してくれるだけで幸せですよね。」

「単純作業には気のあう人とおしゃべりがGOOD!幸せな時間ですよね。」

「お母さんも娘さんも超素敵!私も将来こんな家族を作りたいです。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

家事をしながら娘さんとおしゃべり。

こういった些細な日常に幸せを感じれるのは本当に嬉しいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 出来て当たり前のことでも子どもを褒めていたお母さん。すると・・・世界が最高に!

  • 共感する人多数!保育士にとって保護者の『〇〇』のご協力は神です!

  • 世の夫と義母はこんなもの?食事の支度をする間、眠くてグズる子どもを夫に預けようとしたら・・・

  • SNSの投稿を旦那に見られてしまった妻。「それ以来、旦那の態度が冷たくなってしまい・・・」

  • 突然「ギャグ漫画を描く!」と言い出した小学生の息子。ストーリーを聞いてみると・・・センスありすぎ!

  • これは名案!小学生の娘に『プログラミング』を教える際、この3つのワードを使ってみた結果・・・