1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 3歳次男に「朝だよ」と声をかけ起こしたお母さん。目が開いたので起きたのかと思いきや・・・

3歳次男に「朝だよ」と声をかけ起こしたお母さん。目が開いたので起きたのかと思いきや・・・

3歳の次男に「朝だよ」と声をかけ起こしたお母さん。

うっすら目が開いたので、起きたのかと思いきや・・・

その気持ちはわかるけど、お母さんとしては起こさねばですよね。

可愛すぎるw

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  金麦 (@mugi___2828) さん。

次男くんが夢で見たパンは、どれも美味しそうなパンだったんでしょうね(*´艸`*)

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「可愛い!うちの息子が起きて手元を見て『おにぎりどこ?』ってすっごい悲しい顔して聞いてきたことあったんで、あぁわかるっ!ってなりましたw」

「目が覚めたのが一瞬なら、秒で寝直せばあの空間に戻れるのでは??スヤァ…的な二度寝…当方アラサーですがめちゃわかります(笑)」

「オチで笑ってしまいました。パン屋さんの夢でも見てたんですかね。」

「うちの3歳児もなんだかよくわからないことを言ってまた寝ること、よくあります(^◇^;)」

「私も今朝、夢で苺のショートケーキを食べる寸前で起きてしまいました。 これには大人も絶望するので、子どもはもっと絶望になるよね。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

夢の中で食べたかったパンが食べられず、悔しい思いをした次男くん。

今度は美味しいパンを食べている夢が見られるといいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 大人も乗れちゃう♡ジブリ美術館リニューアルで猫バスが帰ってくる!

  • 値段を気にして高いものを避け安いものを選ぶ子供。これって『みっともない』ことですか?

  • 「今日はいいことが1つしかなかった」と嘆く4歳の息子。父『いいこと』なんて1つあればいいと思っていたけど・・・

  • 子育て中に頑張ったことを勲章のように語る母。でも子どもからすると・・・

  • 家族みんなで行った『物件の内覧』その後の息子のひと言に震える・・・!

  • 「モチのロン」「余裕のよっちゃん」と言う小5女子。そこで『当たり前田の?』と投げかけると・・・