1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 小さい男の子「ぼく優柔不断だからお菓子2個買うね!」それに対するお母さんの返事が重すぎるww

小さい男の子「ぼく優柔不断だからお菓子2個買うね!」それに対するお母さんの返事が重すぎるww

優柔不断という言葉を使って、お母さんにお菓子を2個買ってもらおうとする男の子。

変な言葉を覚えちゃったかと思いその光景を微笑ましく見ていたら・・・

さすがお母さん、その言葉は重いです!

過去に一体なにが…

スポンサードリンク

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  森コーポレーション (@moricorporation) さん。

お、お母さん…!(゚Д゚;)

いったい過去に何があったの…?!と、想像せずにはいられませんね(笑)

さすがお母さん!!

このツイートを読んだ方からは、

「さすがです。お母さん!!(^-^)良い事言った!(笑)」

「わかります。二兎追う者は一兎も得ず ですね!!」

「つい、どんな過去がおありなんだろうかと考えてしまった…。 泥沼のような深いお言葉ですね。」

「上手いこと言う子どもと、それのさらに上を行くお母さん…スゴイなww」

「正しい躾だし、内容もほのぼのしてるのに…不思議な闇を感じるのは何故なんだろう…。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

これを機に、お子さんが『優柔不断』にならないよう、頑張ってくれるといいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 風邪を引いたことを「ごめんね」と謝る母。5歳の長男の言葉に号泣・・・

  • 「〇〇してくれる人がいたらなー」働いている女性にこれを望むのはNGです!

  • ガンガン指示して動いてもらわねば!外出して帰ってきた瞬間たぶん夫はこう考えていると思うので・・・

  • 毎日5時に起きてお弁当を作っていますが、旦那から「4時半に起きろ」と言われ・・・

  • ケーキの代金が110円足りず肩を落とす小学生の姉妹。それを見た女性の粋な計らいに称賛の声殺到!

  • シンプルなのに効果大!料理を作ってもらったときのこんなライフハック知ってる?