1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 夕方30分程ほど居眠りしたママ。ハッと目覚めた瞬間、慌てて子どもの様子を見てみると…

夕方30分程ほど居眠りしたママ。ハッと目覚めた瞬間、慌てて子どもの様子を見てみると…

仕事疲れで、夕方30分程ほど気絶するように寝てしまったママ。

ハッと目覚めた瞬間、隣の部屋を覗いてみたら・・・

まだ3歳なのにこんなことができるなんて、偉いですよね。

息子くん天使♡

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  かたゆまちゃん (@nodowoyaku) さん。

この後、息子くんに寝ててごめんねと謝ったら「いいよいいよ〜ぱんぱんたべてたもん」言われて泣きそうになったと言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「息子くん、天使だな、天使……」

「すごくお利口な息子さん。お母さんが疲れているのがわかっているんですね。」

「ママがお疲れなの分かって自分でしたんですね。日頃ママがしてくれてるから出来たんだと思います。お2人とも花丸です!

「なんて良い子なのでしょう…ママがお仕事頑張って疲れていることを理解して、そっとしておいてくれるなんて、愛ですね♡」

「うちの息子もそういうタイプで、まだ保育園児の時、私が居眠りから覚めると毛布がかかってて、自分は歯磨きして自分の部屋の布団で寝てたことあります。」

「うちの9才、自分でパンにジャムなんて塗らないです。てか、自分でパンを出そうと言う発想がないタイプ…息子くん、すごい!」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

疲れているママを労わろうとする3歳の息子くん… 

このまますくすく元気で大きくなってほしいですね!

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「赤ちゃんの1歳はママの1歳」パパからママへ贈られた感動のサプライズ

  • 『宝塚がなくて暇すぎる!』とおばあちゃんに話したら・・・歴史を感じる返答に「さすが」「その通り」の声

  • 夫の「言ってくれたらやるのに」と言うのは…続く言葉に共感の声

  • 夫『年収を上げるために協力してほしい』それから2年半、妻が家事育児をほぼ1人で担ってきた結果…

  • 小学校の登校日。ネット授業慣れした8歳の息子に「30分ほど先生の話を聞いてきてね」と伝えると・・・

  • マジで「???」職場の人にキャバクラに誘われて丁重にお断りしたら・・・