1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 幼稚園での『戦いごっこ』に馴染めない5歳男児。どうすれば仲間に入れるのか考えた結果・・・

幼稚園での『戦いごっこ』に馴染めない5歳男児。どうすれば仲間に入れるのか考えた結果・・・

バイオレンスが苦手な5歳男児。

幼稚園での『戦いごっこ』に馴染めず、どうすれば仲間に入れるのか考えた結果・・・

子どもの発想って本当にすごいですね。

将来が楽しみ

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  トヨダイズミ (@izmi69) さん。

本人なりに考えて関わろうとしていることに成長を感じると言います。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「5歳にして自分のポジションの確立すごいです!」

「入りたい輪の中に、自分なりに創意工夫をして入って行く、賢い解決方法ですね。」

「いわゆるスキマ産業ですねw目の付け所が素晴らしいです(笑)」

「息子くん、世界がどういう状況になっても稼ぐタイプだわw」

「小さな武器商人さん、折り紙で手裏剣を作れるようになるとめちゃくちゃ重宝されますよ。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

素晴らしい発想力と行動力を持つ息子さん、将来が楽しみですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 子どもを寝かしつけに寝室に行こうとしたら…。夫が放った一言に「ここは義実家じゃない!」

  • 外出自粛のためずっと子どもを庭でしか遊ばせてなかったお母さん。久々に公園へ行ってみると・・・

  • すごく迷惑なんですけど!身に覚えのない不倫疑惑をかけられ素行調査までされるなんて・・・

  • 小学校が舞台のドラマを見て『お昼寝』を心配する4歳男児。ママが事実を伝えると・・・

  • スマホの音声アシスタント。日本人には「ヘイSiri」や「オーケーGoogle」より・・・

  • 子どもから「ゲームやってるとめっちゃ怒ってくる」と言われる母。でもその内容は・・・