1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 理解できるけど理解できない、子育てあるあるに共感の声

理解できるけど理解できない、子育てあるあるに共感の声

子育てをしていると、日々色々な驚きがありますよね。

そこで今回は、子育てに関するこんなエピソードを紹介します。

あるあるw

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの みなみ (@tomo_ahm) さん。

先生の言うことを疑うわけじゃないけど、「ほんとに?」って聞き返したくなるやつですね。(^^;)

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「ほんまこれ!、!うちは『おかわりもよくしてますよ』ってトドメまでさされる。」

「ちょうわかる。食欲は全部保育園で満たしてるのね・・・・んなわけあるかーい!って思いながら聞いてます。」

「あと『自分からおふとんに入ってお昼寝〇時間しました』も入れたいです!」

「職場ではテキパキきちんとしてる人が家ではダラダラってことはよくあるので、それだと思う。」

「親の前でだけ甘えまくってる説。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

きっと子どもは子どもなりに、園では色々考えて頑張ってるんでしょうね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 子どもがもうすぐ寝そうなタイミングで夫が飲み会から帰宅。謎の現象発生に妻「どうする?埋める?」

  • 「パパだけズルい!」と抗議する息子に大好物をあげようとしたら・・・

  • 下校中の小学生に「こんにちは、何年生?」と聞かれた男性。「働いてる人だよ」と答えると…

  • 冷凍保存OK!時短&節約になる厳選お弁当おかずレシピ7選

  • 赤ちゃん時代に揺りかごに乗って日向ぼっこした幸せな記憶があるという妹。兄から聞かされた事実に衝撃ww

  • 『在宅勤務をしてみてどうだったか?』社内でアンケートを取った結果・・・