1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. バスで抱っこ紐バックル外し男に遭遇。思わず「何してるんですか!」と声を荒らげたら・・・

バスで抱っこ紐バックル外し男に遭遇。思わず「何してるんですか!」と声を荒らげたら・・・

バスで抱っこ紐バックル外し男に遭遇した女性。

思わず「何してるんですか?!」と声を荒らげると・・・

見かけたら助けて

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの さめはだ (@same_sk1n)さん。

抱っこ紐のバックル外しは殺人未遂と同等。

もっと厳重に取り締まるようにしてほしいと言います。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「その反射神経グッジョブです!パートナーさんみてすごすごと逃げる辺り小物ですけど、女相手ならきっと大きく出るんでしょうね。」

「とっさに声を出せたのすごい。素晴らしいです!瞬発力、大事ですね。」

「こういうことする人って一体何がしたいんだろう?自分が赤ちゃんの時、誰かに守られていたのを忘れているのか?とにかく皆様が無事で何よりです。」

「弱い者が狙われる日常ってのが恐いです。背後取られないように気を付けなきゃ…」

「前におばさんがやったと見ましたが、今回はおじさん…こんなことするひとがあちこちにいるなんて怖いですね。」

「この行動はとても大事だと思う。バックル外しだけじゃなくて痴漢とかも、一人でも多くの人が加害者を警戒して制止したり、捕まえて警察に突き出したりすれば、加害者も警戒するだろうからその分被害は減らせるはず。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

こういう卑劣な行為を防ぐためには、自分だけではなく、周囲に気を配って危険を察知するのも大事ですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 材料はたったの3つ!美容効果も抜群の豆乳プリンレシピ♡

  • 5歳児に緊急事態宣言とお金が回らなくて困ってる人の話をしたら・・・予想外の提案に「最高」「天才」の声

  • わかってたかと言われるとそうでもない。家事育児の愚痴によく「わかってて~」と言われるけど

  • 夫が娘を寝室に連れて行くのを見て「何でママが寝かしつけしてやらへんの」と実母。すると…

  • 「最近は3歳4歳でオムツの子がいますが・・・」現役幼稚園の先生の言葉に衝撃!

  • 「長男が弁当持ちになってからおかずが充実したよね」と言う夫。妻の返したひと言に共感の声