1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『在宅勤務をしてみてどうだったか?』社内でアンケートを取った結果・・・

『在宅勤務をしてみてどうだったか?』社内でアンケートを取った結果・・・

社内で取った『在宅勤務をしてみてどうだったか?』というアンケート。

みんなの回答を見た結果・・・

こんなことに気付いたそうです。

我々は今まで

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの うにさん (@saoriM1)さん。

『色んなもの犠牲にして出社してた』

通勤に時間がかかる人は特にそう思うのかもしれませんね。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

『わかる。病院は重要。」

「いやホントに、家族みんなでご飯食べれるのは大きい。 もうずっとリモートでいいです。」

「仕事の休憩時間に子どもと手を繋いで散歩とか幸せすぎる。あと個人的には四季折々の景色と時々刻々の空模様を見られるのが至福…」

「日本は海外と比べて、家族と一緒の時間が短い国だとどこかの研究結果が出ています。きっとそのアンケートでさらに明確になったでしょうね。家族といれる時間が増えるのは喜ばしいです。」

「アンケート結果に基づいて、このまま在宅勤務OKな会社になってほしいね!」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

仕事の状況に応じて、在宅・出勤を自由に選べるようになるといいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 関東への引っ越し準備をしていたママ。それを聞きつけたボスママの一言に絶句・・・

  • プリキュアより仮面ライダーの方がいいという息子。現実的な理由に納得!

  • 「私はどうしてこんな家庭に生まれてしまったの…?」いつも自分を責めてしまうという女の子

  • 見知らぬ人から『抱っこひものバックルが外される』事件が多発!ヘアゴム1本でできる対抗策が話題に

  • 息子が1歳になるまで辛い日がたくさんありました…。続く在宅パパの告白に共感の声

  • 「奥さんの作るおかずの半分はデパ地下の惣菜…」先輩男性の言葉に、まさそれで離婚?!かと思いきや・・・