1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. プロポーズの練習をする漫才ネタを見て…次女の『言われたら結婚したくないセリフ』に時代を感じる

プロポーズの練習をする漫才ネタを見て…次女の『言われたら結婚したくないセリフ』に時代を感じる

プロポーズの練習をする漫才ネタを見ていた中学生の次女。

その時のひと言が話題になっているので紹介します。

時代を感じる

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの ねむるねこ (@nobita4989)さん。

これも時代の流れってやつですね…(^^;)

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「たしかに。娘がそうプロポーズされてたら全力で止めます。」

「次女さんに同意。私はあなたの家政婦か!ってなりますね。うん。」

「『僕が毎日ご飯を作ります!』ならカッコいいんだけどなww」

「プロポーズの言葉で『◯◯してください』は、もう時代的に合わないし嫌ですよね。私はなんでも『一緒に』って言える人が良いな。」

「それはド昭和すぎるプロポーズ… 今の時代は『一緒にご飯食べましょう』とかの方がよさそう。」

「そもそも、プロポーズは男性からが普通って考えてる人が多いのもヤダ。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

これからプロポーズを、と考えてる方は、ぜひ参考にしてみてください。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 他人の言うことよりも自分の判断を信じる!とある女性の言葉に「同意」の声多数

  • 2歳児のイヤイヤ期「乗り越えたぞ!」と大声で叫びたい母が一番キツかったこととは?

  • 嫁の親が怒鳴り込んできて激怒されたという姑。「私が悪いのでしょうか?」

  • 【A夫妻】は名誉棄損になる?交際相手を中絶させた夫の過去をA夫妻に言いふらされ・・・

  • 女子力とは?マナーとは?公衆トイレのトイレットペーパーが〇〇されている件について

  • 子どもは想像の斜め上をいく・・・『〇〇』を巡って始まる兄弟ゲンカに共感の声