1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 3、5、7歳の子どもに『マッチ売りの少女』を読んであげたら…そこからか!

3、5、7歳の子どもに『マッチ売りの少女』を読んであげたら…そこからか!

3、5、7歳の子どもに『マッチ売りの少女』を読んであげたときのこと。

読み終わった後、みんなの感想を聞いてみると・・・

こんなことを言われたそうです。

ジェネレーションギャップ

そうつぶやくのは、twitterユーザーの かものがあこ (@harugako)さん。

長く読み継がれている名作絵本あるある、ですね。(´∇`;) 

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「確かに最近マッチ使わないもんね…」

「私も娘が5歳の時に『マッチ売りの少女』を読んで同じ質問されて、YOUTUBEでマッチ擦ってる動画を見せました。家にマッチなかったので…」

「そういえば甥っ子にマッチ見せたこと無かったなぁ。マッチで火をつけるとこ見せたらどんな反応するか気になるw」

「マッチなんて仏壇とか墓とかで蝋燭に火をつけるとき以外では使わないしな。」

「とうとう『チャカマン売りの少女』にしなければ伝わらない時代になってしまったか・・・(-_-)」

といったコメントが寄せられていました。

 

マッチを知らない世代が出てきた今…

こういったジェネレーションギャップを感じることって、これからどんどん増えていきそうですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • レストランで夜ご飯食べたいと言う娘に、母が「また今度ね」と断った結果…

  • 「うんち」と叫ぶ男の子を注意するお母さんを見た小2女子のひと言が最高にクールw

  • ケンタで並び疲れた息子に母が「君もカッコいい並び方をしよう」と伝えたら…

  • 母「毎日仕事で家にいなくてごめんね」夏休みに入った小5の次男に謝ったら・・・

  • ダンボールの中から父がプレイしていた『ポケモンのブラック』を発見。こっそりデータを見てみると・・・

  • 足の冷えに効果絶大!貼るカイロは〇〇に貼るとあったか効果が最大に発揮できる