1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. セクハラ・パワハラ上司が揃った飲み会について。誰が上手いこと言えとww

セクハラ・パワハラ上司が揃った飲み会について。誰が上手いこと言えとww

セクハラやパワハラ、モラハラ、マタハラなどなど。

世の中には色々なハラスメントがあり、それを受けて困っている人は本当に多いですよね。

ですがそんな人たちもやられっぱなしではいられません。

最近では、セクハラ上司とパワハラ上司の揃った飲み会をこんな風に呼んでいるそうです。

誰が上手いこと言えとww

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  あわわ (@bubblinkace) さん。

セクハラ上司とパワハラ上司が揃う飲み会を『セパ交流戦』ってめちゃめや上手いこと言いますね。

思わず笑ってしまいました。

 

スポンサードリンク

日本シリーズから代表まで

このツイートを読んだ方からは、

「誰がうまいこと言えとww世界一参加したくない飲み会ですね。」

「うちの会社ではそれを日本シリーズって呼んでます(笑)」

「そのふたりの仲が良かったらオールスターか日本代表戦になりますね。」

「私はセクハラとパワハラの両方する人を、『セパ両リーグ制覇』って言うんだよって先輩から習いました。」

「セクハラパワハラ上司は人生のクライマックスシリーズでも迎えていればいい。」

「そんな交流戦は試合開始の合図ですぐにゲームセット宣言したい。」

「うちの会社ではセクハラで異動した人をセ・リーグ出身、パワハラで異動した人をパ・リーグ出身と呼んでいます。」

といったコメントがとても多く寄せらていました。

 

『セパ交流戦』以外にも、色んな呼び方があるを知ってビックリ!

こういう飲み会に参加した時は、スタンドから野次を飛ばさず黙って見守っていたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 名もなき仕事の大変さ・・・この一言で片付けなければならないのが『育児』です。

  • 「スマホ育児はだめ」「母乳じゃないとだめ」などと言われることは・・・

  • マタニティハイで「名付けに失敗した」というママ。旦那さんの意見を押し切ったものの今では・・・

  • 夫が先輩パパに「娘は母親の寝かしつけでしか寝ない。俺じゃ無理。」って話をしたら…

  • 『ゲーム規制条例』に不安。アメリカのオタクの娘さんを持つ父親のこのひと言を聞くと・・・

  • 「ママ、なんで?」イッテQで安室ちゃんに興味を持った子ども達の素朴な疑問が辛辣すぎる・・・