1. TOP
  2. 出産・育児
  3. もっと早く知りたかった!赤ちゃんを寝かしつける意外な方法とは?

もっと早く知りたかった!赤ちゃんを寝かしつける意外な方法とは?

赤ちゃんが無事に生まれてほっとしたのもつかの間。

3時間ごとの授乳や泣き声で、毎日寝不足続きで辛いというママも多いのではないでしょうか?

そんな方に、赤ちゃんを寝かしつけるとっておきの方法があります。

簡単にできますので、ぜひ試してみてくださいね。

お母さんの服を掛けてあげると

「本当に本当にありがとう!!!」と、この方法を教えてくれた方への感謝と共に、たくさんのママにこの情報を提供してくれたのは、

Twitterユーザーのマトミちゃん@ずん♀6/8(@zunchanpopo)さん。

赤ちゃんにお母さんの服を掛けてあげるという方法を試してみたら、赤ちゃんが寝てくれる時間が長くなり、ご自身の寝不足も解消されたそうです。

スポンサードリンク

嗅覚が大きく影響する

このことを、もっと早くに知りたかった!と思っているのは私だけではないはず…。

確かに、思い返せば私の娘も赤ちゃんの頃、私の服を抱きしめてよく寝ていました。

その時はなぜなのかわかりませんでしたが、こういうことだったのですね。

きっと、赤ちゃんにとってママの服(匂い)は“ライナスの毛布”と同じなんでしょう。

自分の匂いで赤ちゃんが安心してくれるなんて、ママとしては感無量ですね。

夜泣きがひどい時は

画像:weheartit.com

3時間おきの授乳期間が終わっても、赤ちゃんの夜泣きで寝不足になっているママも多いですよね。

そんな時は、ママの匂い+麺類のすする音や水道から出す水の音、またはテレビの砂嵐のザーザー音を録音して聞かせてあげてみてください。

これらの音はママのお腹にいた時の音と似ているらしく、安心して泣き止んでくれるそうですよ。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「保育園に預けているから子育てを楽してる!」専業主婦だった姑から母親失格だと言われ・・・

  • 妊婦になったら結婚指輪を外せ!?その理由にゾッとする

  • 義母の言動に悪意があるかないかで夫と喧嘩になりそうです。この言動に悪意を感じますか?

  • 「出産ってほんとうに素晴らしい…」りゅうちぇるさんがブログで語ったパパの気持ちに感動!

  • なぜ妻だけに求める?『ありがとうのサンドイッチ』は素晴らしいと思うけど・・・

  • 育児や家事を手伝わず、赤ちゃんが泣いてもゲームに夢中な夫。その理由に批判の声殺到!