1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 2歳でオムツがとれないと子どもがかわいそう!?姑「お母さんの責任ですよ。」

2歳でオムツがとれないと子どもがかわいそう!?姑「お母さんの責任ですよ。」

昔の子育ての常識は今の非常識と言われていますが、頑張って育児をしているのに周りからあれこれ言われるとストレスになってしまいますよね。

特に嫁姑の関係でこんなことを言われてしまうと・・・

育児ノイローゼになりそう!

 

お姑さんから届いたメールに「育児ノイローゼになりそう」という投稿者さん。

なんと返せば良いのか困っていると言います。

そのメールの内容は・・・

オムツ取る練習していますか?
幼稚園が始まるまでに、頑張って取ってあげて、お母さんの努力ですよ。
オムツは、はかさないようにして、掃除と洗濯が大変ですが、3、4日がんばれば、お母さんの頑張りです。

これだけでも、かなりプレッシャーを感じる内容ですが、お姑さんのメールには続きがあり・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 私は働かない妻を養い給料はほぼ全て持っていかれ、子どもの養育費やローンで自由に使えるお金がなく・・・

  • この人を選んで正解だった!お風呂に入っていた娘にいたずらされたパパ、その反応にほっこり♡

  • 小3長男の『お母さんは僕を産む前は…』に続く言葉に父、「この質問は深い…!」

  • 落としてしまったベビーシューズ。「届ける人が少ないから」と警察に言われ諦めかけていたけど・・・

  • 「スマホを買い与えたのもゲームを許可したのも家庭の責任」続く言葉にぐうの音も出ない

  • 「赤ちゃんが3時間も寝てたら何か出来たでしょ」っていうのは・・・それはただの結果論にすぎない。