1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 何なのこの差!?夫と妻の出かけるときの違いに「不公平すぎる!!」

何なのこの差!?夫と妻の出かけるときの違いに「不公平すぎる!!」

小さなが子どもがいる場合、ママひとりの外出って本当に大変ですよね。

なのに夫の方はというと・・・

この差って、いったいい何なんでしょう?

モヤモヤ感がいっぱいです!!

この差!わかる!?

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの めぇ (@1010mmtn)さん。

夫側がいかに『自分勝手』で、妻側がいかに『気を使っている』のかわかるような差ですね。

スポンサードリンク

夫は『報告』妻は『お願い』 

妻がひとりで外出するときは、早ければひと月前から夫に子どものことを『お願い』し、その日の家事や食事の支度をすませてようやく実現するのに対し、夫はたったひと言の『報告』のみ。

この投稿を読んだ方らからは、「ものすごくよくわかります。」「うちも全く同じです!」「わかりすぎて無限にいいね押したい!!」といったコメントがとても多く寄せられていました。

画像:weheartit.com

小さな子どもがいる場合、夫の許可がないとひとりで外出できないという妻が多くいます。

私個人としては、夫側がもっと子育てに対する当事者意識をもってくれたら、この不公平感を感じることも少なくなると思うのですが・・・

これは本当に難しい問題ですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 父の誕生日に一緒にケーキを食べていた長男。深刻な顔で母に駆け寄ってきたので何を言われるのかと震えていると・・・

  • 子育てしてると三連「休」ではなく…続く言葉に共感の声

  • 『みんな地獄を持っている』彼氏と別れたあとの娘にかけた母の強烈な励ましの言葉に「素晴らしい」の声

  • 面白かった本をよく家族に勧めるお父さん。すると子どもからこんなことを言われて・・・ww

  • 妻が美容院から帰宅したら「かわいいね」と言おうと決めていた夫。でも、実際に出た言葉は・・・

  • 『怖い奥さん』を理由に上司の誘いを断る部下たち。でも実は・・・