1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 言われて納得!DV更生の指導をしている人に「DV夫って怖くないですか?」と聞いてみたところ・・・

言われて納得!DV更生の指導をしている人に「DV夫って怖くないですか?」と聞いてみたところ・・・

近年、増加傾向にあると言われている夫婦間でのDV(ドメスティックバイオレンス)。

DVをする人って、他人から見てもなんだか怖そうに思えてしまいますよね。

でも、本人に実際に会って話をしてみると、意外とそうでもないみたい。

なぜなら・・・

DVってそういうこと

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  Ann (@mancheak) さん。

DV夫はだいたい外面がよいため、妻は逃げ遅れるし、逃げ場がなくなってしまうのだと言います。

スポンサードリンク

家族以外には良い人

「彼らは妻にしかやらないですから」

DV夫のやっかいなところは、 妻以外には見せない二面性を持っているというところなんだそう。

この投稿を読んだ方からは、

「ほんとそう!家族以外の人間にはとっても良い人なんですよね。」

「DV夫は外面が本当に良くて、家の中では家族は自分の所有物と思ってるから言うことを聞かないと怒るのよ。」

「それ、DV妻も同じです。DVする人って、執着する人間にしかやらないんですよね。」

といったコメントがとても多くよせられていました。

DVから逃れるためには

長年にわたってDV被害にあっている人は、配偶者から暴力を振るわれてもそれは『自分が悪いから』なんだと思いがち。

ですから配偶者のDVから逃れるためには、まずはDVを受けている人が『自分は暴力行為をされている被害者である』というこを自覚することがとても大事なのだそう。

DVは、人の命を奪うことになりかねない犯罪行為です。

今現在、配偶者からのDV被害にあっていてどうしていいか分らないという人は、まずは専門機関に相談をしてみることをおすすめします。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • コレは喜ぶ!『子どもが一日中遊んだ手作りおもちゃ』が話題に

  • 夫に「簡単に冷やし中華でいいよ」と言われたので・・・。コレ作りました。

  • 新品のベビー用品をメルカリで売ったママ。取引完了後に気付いたある事実に「嫌な予感がする」

  • 〇〇が『絶対買ってはいけないTシャツ』記事に「うるさい!」「ほっといて!」の声

  • 手抜きしたっていいんです!子育て中のお母さんに贈りたい児童精神科医の言葉

  • みんなの前では仲良しアピール、2人っきりになると意地悪を言う兄嫁。どう付き合っていけばいいのか・・・