1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. これを見れば一目瞭然!優秀すぎる足の裏のツボの図に「わかりやすい」の声!

これを見れば一目瞭然!優秀すぎる足の裏のツボの図に「わかりやすい」の声!

足の裏には多くのツボがあることを知ってはいても、どこをマッサージすればいいのかよくわかりませんよね。

でもこのイラストなら、すごくわかりやすいのではないかと思います。

優秀すぎる足の裏のツボの図

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  くぎゅ (@Kugy_r)さん。

この足の裏のツボの図は、どこがどんな症状に効くのかということが書いてあるので、知識がない素人にはすごくわかりやすいですよね。

くぎゅさんのこのツイートには、3万件以上のリツイート、8万件以上のいいねが集まっていて、「わかりやすい!」の声がとても多く寄せられていました。

 

スポンサードリンク

足の裏のツボの押し方

足の裏のツボを押すときの強さは、親指で押しながら揉んでみて、『痛いけど気持ちいい』と感じるくらいが最適です。

足の裏のツボは体全体につながっていて、そこを刺激することで血行がよくなり、症状を緩和改善することができるのだそう。

ちょっと体調がおかしいな、足が疲れてるかも・・・

なんて思ったときは、ぜひこの足の裏のツボの図を参考にして、気になる部分を押してみてください。

お風呂上りや寝る前になどにすると効果的なんだそうですよ。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 彼氏の携帯と間違え彼実家に電話をした女性。義父が出たのに気付かず話し続けた結果・・・

  • 出産の痛みを体験するため『無痛でない分娩』を選んだ妻。その結果…

  • バスの中で歌いだした息子に注意する母。でも老夫婦の合いの手でまさかの展開に!

  • 宿題をする前に「計算、楽しすぎ…!」と何度も言う長女。そんなに算数が好きだったのか聞いてみたら…す、すごい!

  • コレは喜ぶ!『子どもが一日中遊んだ手作りおもちゃ』が話題に

  • これって無駄遣いになるの?赤ちゃんが産まれ増えた支出を旦那に「無駄遣い」と言われ・・・