1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 夜飲みに行っていい?と聞く夫に、嫌味のつもりで「〇〇したら良いのに」と言ったら・・・

夜飲みに行っていい?と聞く夫に、嫌味のつもりで「〇〇したら良いのに」と言ったら・・・

結婚してから友達と合う時って、ご飯を食べに行ったり飲みに行ったりということが多くなりますよね。

そんな時、奥さんからこんなことを言われたら・・・

旦那さんはいい口実ができた!って喜んでしまうのかもしれないです。

嫌味のつもりだったのに

そうつぶやくのは、3児の母でTwitterユーザーの  きなこ (@3h4m1) さん。

「そんなに友達に会いたければ息子みたく家でゲームでもしたら良いのに」

投稿者さんが嫌味のつもりで言ったことを素直に受け取り、本当にお友達を家に呼んでゲームをするなんて、旦那さんめちゃくちゃ可愛いですね。

そしてゲームのお供にお酒じゃなくてファンタっていうのが、子どもみたいでまたいいです。

スポンサードリンク

友達と飲みに行くよりも

このツイートを読んだ方からは、

「旦那さん、『え?いいの?友達連れてきていいの?』って感じだったのでしょうか。おっきな子ども達ですね(笑)」

「すごい!そういう遊びが 大人になってもできるとか超ステキ♡」

「旦那さん可愛い♡男の人って大人になっても小学生と変わらないところってありますよね。」

「きっと旦那さんからしたら 、『その手があったか』みたいな感じだったのかもしれないですね。」

「男とは何歳になってもそういうものです。 むかしの友達は昔のまま。 ゲームしたりして話すのが最高に楽しい!」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

結婚して家庭を持つと、家に友達を呼んで遊ぶってなかなか出来ないものですよね。

でももしそれを、奥さんや子どもたちが許してくれるのなら・・・

飲みに行くよりも家で友達とゲームして遊びたいって思っている旦那さんは、もしかしたら結構いるのかもしれないですね。

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 【本当にあった怖い話】子どもと夕方6時過ぎに帰宅して急いで夕飯の支度をし、できあがる頃になると・・・

  • 『仲直り=許してもらえた』ではない!?大事な人のために常に忘れないでいたいこととは?

  • 「〇〇」って3回に1回の割合で毒蝮三太夫みたいな愛情を挟んでくる反抗期の長女→「優しい」「可愛い」の声

  • 娘に「ママって同じ話を何回もするよね?」と鼻で笑われた母の返しがナイスすぎるww

  • 社会人になった娘に『ハイ!親としての義務は終了!』と母。続く言葉に「素敵」「最高」の声

  • 子どもの頃「コロッケを作ってみたい」と祖母に頼んだら・・・その後の教えに納得!