1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. インドカレー屋で料理の提供を急かすお客。店員さんのナイスな返しに「使ってみたい」の声

インドカレー屋で料理の提供を急かすお客。店員さんのナイスな返しに「使ってみたい」の声

飲食店で働いていると、たまにやたらと急かしてくるお客さんに出会うことありますよね。

そこで今回は、お客さんに料理を急かされた時に使ってみたい、インドカレー屋の店員さんのナイスな返しを紹介します。

とても良い返し!

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  Mio (@divergencem) さん。

インドカレー屋さんで店員さんとお客さんのやり取りを見て、家で料理しない人ほど飲食店で横柄な態度をとるのかもしれないと思ったそうです。

スポンサードリンク

職場でも家庭でも

この投稿を読んだ方からは、

「日本人はマシンになりつつあるので、国民総出で『マシンじゃないのヨー』運動をするべきだと思います。」

「いいですね!これ流行らしましょうww」

「すごい好感の持てる返し!いいなこれ、私も使おうかな(笑)」

「こういうことが言えるのがすごい!!海を超えたら当たり前の感覚なのかもしれないけど尊敬します。」

「この対応すごくいい!決められたマニュアル対応されるよりずっとずっと人間味があるね。」

「これを日本人が言ったら、ほぼクレームに発展するんだろうなぁ…。」

「私も使ってみたいけど、外国人のカタコト感のなせる技なのかなーって思う。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

『ちょっとまってねー、マシンじゃないのヨー』

このセリフは、職場でも家庭でも何か急かされた時に使えそうですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 夫婦でお出かけした際のことを話す男性同僚。その内容を聞いていると…

  • 〇〇を聞くのはやめてください!保育士さんから保護者さんへの切実なお願い。

  • 「夜中に旦那が無言で家出した」という一児のママ。原因は子どもの面倒を頼んだところ・・・

  • 『たけのこの里』を1回齧ってから食べる5歳児。理由を聞いてみると…

  • これってあるある?家族全員何か探し物をするとき真っ先に母に聞いてくるんだけど・・・

  • 結婚生活45年。誰もがうらやむ仲睦まじい老夫婦の『夫婦円満の秘訣』とは?