1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. うちの夫がマシに見えてきた・・・「子どものオムツを変えたことがない」から始まる男性との会話がヤバくて笑える

うちの夫がマシに見えてきた・・・「子どものオムツを変えたことがない」から始まる男性との会話がヤバくて笑える

今の時代、育児は夫婦ふたりでするのが当たり前。

それなのに未だにこんなことを言っている人がいるのかと思うと・・・

ほんと笑うしかないですね。

ヤバくて笑える

そうつぶやくのは、1児のママでTwitterユーザーの  Tanuki (@babygirl_2y)さん。

洗濯機のやり方がわからない

これは親だからどうこうではなく、人としてヤバいって感じですね。

 

スポンサードリンク

残念なことです

このツイートを読んだ方からは、

「あ、やっぱりそういう夫や父親ってまだいますよね。何を言っても変わらないし直らないのは残念すぎですね。」

「今時の若い夫にこんな人がいることが信じられないです。」

「うちの旦那のことかと思って焦りました(笑) ↑に加えて、息子(2歳)のお風呂は私がインフルエンザで入れなかった時の一回しか入れたことありません…。」

「こういう人が『男をATM扱いするな』とかいう定番のセリフ吐くんでしょうね。自らそれに成り下がってることに気付かずに…」

「そんな旦那は絶対嫌だ!まぁ、相手も私みたいな嫁は嫌だろうけど(笑)」

といったコメントが寄せられていました。

 

今の世の中、まだまだ男は家族のために稼いでくればいいと考えてる夫は少なくありません。

でもせっかく父親になったんですから、オムツを替えたりふたりっきりで過ごしたりして、もっと子どもとの思い出をたくさん作ってほしいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • トイレに入っている時に玄関のチャイムが!慌てて2歳の息子に「ちょっと待ってくださいって言える?」と言った結果・・・

  • パートで不平を言う女性は苦痛!?「彼女のことは女性としては好きですが、妻としては・・・」

  • 初めての美容院は子どもがいるとは言わずにこの設定で!会話も華やいで若返った気分になる♡

  • これってあるある?家族全員何か探し物をするとき真っ先に母に聞いてくるんだけど・・・

  • 赤ちゃん時代に揺りかごに乗って日向ぼっこした幸せな記憶があるという妹。兄から聞かされた事実に衝撃ww

  • 世のママたちを怒り狂わせた夫の言動。これはさすがに酷すぎるでしょ・・・