1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. ケチな夫にもうウンザリ!もっと余裕をもって楽しい気分で暮らしたいのに・・・

ケチな夫にもうウンザリ!もっと余裕をもって楽しい気分で暮らしたいのに・・・

夫が『ケチ』なことで悩む妻は多いもの。

夫婦といえども、お金の価値観や使い方は個人で違うものですから、多少のズレは仕方のないことでしょう。

しかし、夫婦でこのズレがあまりにも大きいと、辛いものがありますよね。

ケチな夫にもうウンザリ

質問者さんデータ

  • 31歳女性(専業主婦)
  • 夫34歳(会社員)
  • 子ども2人(4歳と1歳の男の子)

私は31歳専業主婦、夫は34歳会社員、子ども2人の4人家族です。

夫が『ケチ』なことで悩んでいます。

夫は、何かにつけてお金お金という人で、雨が降って部屋が暗くても電気をつけると怒りますし、エアコンもめったにつけさせてくれません。

つけさせてくれたとしても、冬はギリギリまで温度を下げ、夏はその逆でギリギリまで温度を上げ、親戚への贈り物やお祝いなどもケチります。

なので夫が家にいると、部屋の中はどんよりとした空気になりますし、もう生活自体が楽しくありません。

正直、いない方が気が楽と思うくらい、ケチな夫にはもうウンザリです。

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 親の言うことを聞かない子どもにはこの攻撃!効果抜群のその方法とは

  • 「ママは全然おばちゃんに見えないよ」長女のお友達に対して『おばちゃん』と自称していたら・・・

  • ダイソーにて『なんでみんな生えてきてるの?』娘の盛大な勘違いに母、爆笑ww

  • 鉄オタの4歳の息子。「夜更かしするとオバケが来るぞ~」って言うと・・・

  • この組み合わせの夫婦は危ない!?どちらかが多少無理しても自分が動くよ!というタイプだと

  • マックで三角チョコパイを食べていたママ。見知らぬ男性の余計なひと言で『気分最悪・・・』