1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. トイレに入っている時に玄関のチャイムが!慌てて2歳の息子に「ちょっと待ってくださいって言える?」と言った結果・・・

トイレに入っている時に玄関のチャイムが!慌てて2歳の息子に「ちょっと待ってくださいって言える?」と言った結果・・・

トイレに入っている時に聞こえた玄関のチャイムの音。

慌てて2歳の息子に「ちょっと待ってくださいって言える?」と言ったところ・・・

続けてこれを言われてしまっては、ママは赤面必至です。(〃ノωノ)

そんな喋れたのかよ・・・

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  うめきゅー (@umeumequest)さん。

スラスラと紡がれる言葉に、叶うことならば素直に成長を喜べる状況で聞きたかったそうです。

 

スポンサードリンク

ママとしてはちょっと複雑

このツイートを読んだ方からは、

「2歳でそんなにお喋りできるってすごい!」

「しっかりママの状況を伝えられるなんて、息子くん偉いです。」

「もう待たないで帰って下さいって心底思う発言で笑っちゃいましたww」

「状況を的確になおかつ相手に分かりやすく伝える。これは大事なことです! 」

「思いっきり吹き出した(笑)子どもって正直ですよね。」

「素直な感性って大事w」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

ママの想像を遥かに超えるスピードで進化いた息子くんの語彙力。

思いっきり誉めてあげたいところですが、状況を考えるとママとしてはちょっと複雑な気持ちになりますね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • ワクチン打たずにインフルになったら有給は使わせないという上司。スタッフの取った行動に今回は目をつぶりたくなる

  • 精神状態が本当に違う・・・夫が毎日お迎えからお風呂、夕飯の片付けや歯磨きも一緒にしてくれたら

  • 牛乳飲んで! 乳製品食べて!広まって欲しい『農水省からのお知らせ』が話題に

  • 「離婚するか迷っている」という二児のママに厳しい意見が殺到!その理由は・・・

  • 母乳育児のはじめは苦難の連続!赤ちゃんの授乳の想像と現実が違い過ぎる・・・

  • 遠足のお菓子代に200円もらった子ども。その結果・・・まさかの行動に驚き!