1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. カッコつけて言葉を略すようになった小4の次男。多少は仕方ないと目を瞑っていたけどさすがにコレは・・・

カッコつけて言葉を略すようになった小4の次男。多少は仕方ないと目を瞑っていたけどさすがにコレは・・・

最近、カッコつけてよく『略語』を使って話すようになった小4の次男。

気になってはいたものの、多少は仕方ないかと目をつぶっていたところ・・・

インスタントラーメンのことを、こんな風に略したそうです。

その略し方はダメ!

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  waruyoi (@waruyoiseijin) さん。

たしかに、その略し方は強めの「やめなさい」が出ますよね。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「カッコつけていてママと呼ぶのかわいいですね(笑) ほっこりしましたw」

「わはは!「インラン食いてえ」はダメですねwwなんか遊び人みたいだww」

「うちも同じ年頃の男子がいます。最近は友だちとゲームしてて格好いいプレイをした友だちに『抱かれたい』って言ってました。絶対使い方間違ってる…!」

「我が家にもいますよ。しゃぶしゃぶ食べたいって言うのを『しゃぶやりたい』って言った小5男子が(笑)」

「長男が小2ぐらいのとき『今日、女と遊んだ!』という言葉を発し、耳を疑ったのを思い出しました。」

といったコメントが寄せられていました。

 

本人はただ単に言葉を略しただけかもしれませんが…

聞いている方はビックリしてしまいますね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 息子がかなり年上の女性を連れてきました。息子は26歳、結婚したいと連れてきた女性は・・・

  • 母親に「工学院やっぱ落ちてたわ」と結果報告したら・・・強い!

  • 言葉のマジックにびっくり!同じ事実が言い方次第でここまで変わるなんて・・・

  • 大学生の娘と彼氏を別れさせたいという母親。「私の考え方は古いですか?」

  • 「子連れで旅行は迷惑だし非常識!せめて5歳までは連れ歩かない」というのが常識的な意見なの?

  • 帝王切開後の寒気で看護師さんに電気毛布をかけてもらった女性。あまりの熱さにナースコールをしたら・・・