1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 男性美容師『お子さんは旦那さんが見てくれてるんですか?』続く言葉に唖然・・・!

男性美容師『お子さんは旦那さんが見てくれてるんですか?』続く言葉に唖然・・・!

子どもを夫に任せて美容室へ行った時のこと。

担当してくれた美容師さんに2歳の子どもがいると聞き、子育てについて話していると・・・

たしかにこういうこと言われると、モヤモヤしちゃいますよね。

超絶冷めた

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの 詩乃 (@shino_kanri)さん。

子育てしてないことを恥ずかしげもなく話す美容師さんを見て、奥さんが不憫でいたたまれなかったと言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「私も生後2ヶ月の時に美容院行ったら、『僕は1時間ならいいよって妻に言います、絶対1時間』って言ってて、旦那さんすごいですねって言われて、え…ここは日本…令和…ってなりました(笑)」

「たった2時間で褒めろと言うなら24時間ほぼ子どもと過ごしてる嫁を褒めて称えて崇めてほしいです。」

「この美容師の言葉に全く違和感を感じない男性って多いんだろうなぁ…」

「どっちがお出かけしてもお留守番した方にありがとう言えれば良い話。あとお留守番してたお子にもw」

「その人なんで当たり前に子育てしないんだろうね。子ども超可愛いのに!!」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

子どもの面倒を見るのは母親の仕事、そう考える人はまだまだ多いみたいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 【忘れられない義母の言葉】義母が実は私との結婚が決まる前に主人には縁談が来ていたと言い出して・・・

  • スーパーで今日の献立に悩む夫婦に遭遇。その会話を聞いていると・・・

  • お父さんが食べていた『カリカリ梅』を6歳児が食べた結果…

  • 全然納得できない!根本的な治療方法は患部の切除くらいと言うと労わってくれるのに〇〇って言うと・・・

  • 社会人になった娘に『ハイ!親としての義務は終了!』と母。続く言葉に「素敵」「最高」の声

  • 無意識に妻を傷つける行動をとってしまうという夫。「もう妻にこんな思いをさせたくないのに・・・」