1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. コロナの影響で修学旅行が中止に。積立金を返金せず〇〇に充てるという学校の対応に疑問の声

コロナの影響で修学旅行が中止に。積立金を返金せず〇〇に充てるという学校の対応に疑問の声

新型コロナウイルスの影響により、修学旅行を中止にする学校が増えていますよね。

そんな中とある学校では・・・

積立金を返金せず、これに全額充てると言ってるそうです。

納得いかない!

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの あちゅ@迷える子羊 (@acyu381bar) さん。

現時点ではどんな卒業品になるかも聞いていないので、学校側に聞いてみてダメそうなら教育委員会に連絡すると言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「あり得ない。いったん全額返金するのが筋でしょうに。」

「これは説明責任案件でしょう。ちゃんと説明してもらわないと生徒も保護者も納得できなくて当然。返金を請求するべきだと思います」

「これはヤバイ。普通に明朗会計してたらキャンセルして払い戻せばいいだけの話だから、今年できないってことは今までもできなかった事情があるのかも。」

「合計2000万!!これはもう使い込みを疑われるレベル。」

「修学旅行用積立金は学校が自由に使っていいお金ではないはず。目的以外に使われるなら保護者の同意が必要ですね。」

「公立中学校事務職員です。私の勤務している自治体では、修学旅行のキャンセル料は全額公費負担なので、保護者に全額返金しています。こういった相談は区市町村ではなく都道府県の教育委員会にすると揉み消されませんよ。」

といったコメントがとても多く寄せらていました。

 

中止になった修学旅行の積立金を1円も返金せず、全額卒業品に充てるという学校の対応。

みなさんはどう思いますか?

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • バスの中で歌いだした息子に注意する母。でも老夫婦の合いの手でまさかの展開に!

  • 夫のzoomに映らないよう最善の注意を払った妻。その結果・・・これは恥ずかしいww

  • 娘に「ママって同じ話を何回もするよね?」と鼻で笑われた母の返しがナイスすぎるww

  • 息子の発言に爆笑wずっと母乳が入っていると思ってたのに…期待はずれでごめんね!

  • お母さんに叱られた小5の長男。去り際のひと言がよい子すぎるww

  • 子どものキャラものの服やピーピー鳴る靴。独身時代は「ダサいなぁ」なんて思っていたけど・・・