日々子育てをしていると、子どもの将来ってとても気になりますよね。 そして、ふと、子どもの将来のために、母親ができることってなんだろう?と、考えてしまうことも・・・ これも母の務め お母ちゃんなので、息子が将来もし結婚した […]
日常生活の中で、人間関係に悩んでいる人は本当に多いですよね。 そこで今回は、Twitterで話題になっている『人との付き合い方』についてのアドバイスがされているツイートを紹介します。 大切な時間は大切な人に 付き合う人を […]
人は誰でも、他人と比べられるのは嫌なものですよね。 そのうえ、比べる人と同レベルを求めてこられると・・・ 気分が悪いったらありゃしない!です!! 同じレベルを求めるな! これは完全に逆恨みなんですけど、義母が料理上手すぎ […]
子育てをしていて上手くいかないことがあると、悩んだり考え込んでしまうことってありますよね。 そんな時に、こんな言葉をかけてくる人がいてくれたら・・・ 今日も頑張ろう!!って前向きな気持ちになれます。 育児が正しかったかど […]
子どもを産んで母親になると、どうしても自分のことをついつい後回しにして、家族のことを優先しがちになりますよね。 でも、自分のやりたいことを我慢して、夫や子どもに尽くした結果、こんな価値観を持つようになられると・・・ やり […]
普段あまり合わない人や、知らない人が来ると、ママやパパの後ろに隠れたり逃げちゃったりする子は多いですよね。 そんな子どもの『人見知り』に対して、こんなことを言われてしまうと・・・ 反論のひとつやふたつしたくもなります! […]
授乳にオムツに寝かしつけと、初めての赤ちゃんのお世話は寝るまもなく大変な上にとても不安なもの そんな時、旦那さんにこんな風に言ってもらえると・・・ 気持ちが楽になって、また頑張れそうです。 1人で全部頑張らなくていいんだ […]
男性の育児に対して、世の中にはまだ色々と言ってくる人は多いですよね。 泣いている子どもを父親が抱っこしているだけで、こんな風に言われると本当に嫌な気持ちになります! コレがパパ育児の現状か かわいそう? 電車で 1歳未満 […]
子どもも3歳ぐらいになってくると、口も達者になり遠慮なく好き勝手を言うようにもなますよね。 だらか時には、ママと喧嘩になってしまうこともあるのですが、こんな風にディスられると・・・。 ダメージが大き過ぎる 息子とケンカし […]
妊娠出産で、以前より太ってしまったり体形が変わったりして、悩んでいる人は多いですよね。 ダイエットをしたくても、育児中はなかなか上手くいきませんし。 そんな状態のとき、もし自分の夫にこんなことを言われたら・・・ 二度と仕 […]