よそはよそ、うちはうちと分かっていても、ついつい他人と自分を比較してしまうことってありますよね。 どこのご家庭でも夫婦としての在り方は違うでしょうし、何が正解というわけではないと思いますが・・・ 私も、Aさんタイプと夫は […]
最近では、小さなお子さんが親御さんのスマホで動画を見ていたり、ゲームをしている姿を見かけることも多いですよね。 スマホは子どもに騒いでほしくないときの強い味方になりますし、便利なアイテムであることは間違いありません。 も […]
専業主婦をしてほしい夫と働きに出たい妻。 共働きが当たり前になり妻に働き出てほしいという夫が増えている中、専業主婦希望の夫もいるのかと思いきや・・・ これは働きに出してあげるべきかどうかという問題ではないような気がします […]
結婚するのを決めた理由って人によってそれぞれですよね。 そこで今回は、とある男性が『彼女と結婚するしかない』と思ったエピソードを紹介します。 かわいすぎる…! 結婚前の同棲してた頃 わいが風呂に入ってる間に 家にセールス […]
世の中には様々な夫婦の形があります。 互いに何でも言い合える夫婦もいれば、どちらか一方が我慢している場合も。 それでも互いに納得していればそれはそれで良いと思いますが、さすがにこれは・・・ 離婚を切り出したい妻 &nbs […]
母親は子どものことをやって当たり前。 でも、同じことを父親がやったら・・・ 育児において、日本ではまだこの方法で判断・評価されがちですよね。 何でなんだよ… 育児において、母親は減点法で、父親は加点法だよね。 母親は子ど […]
最近、ワイドショーでは芸能人の不倫問題が話題を集めていますよね。 夫婦のことは夫婦2人にしか分からないことが多いですから、正解はないのかもしれませんが・・・ こういうケースもあるのだなと正直ビックリしてしまいました。 嫁 […]
ひとり親家庭が増えている今の時代、子連れで再婚する方も珍しくありません。 今度こそは幸せな結婚生活を送りたいものですが、自分一人ではない分、不安や心配のタネも増えてしまいます。 でも、だからと言って子どもにとばっちりがい […]
子どもが生まれる前、産婦人科の父親教室に行ったお父さん。 そこで先生に言われたこんなひと言が、今でも忘れられないのだそうです。 一番記憶に残ってる 長女が生まれる前 産婦人科の父親教室で院長先生に 「医学的に言うと、分娩 […]
奥さんが作るおかずの半分はデパ地下のお惣菜だと言ってきた先輩男性。 話を聞いて、まさかそれで離婚?と心をざわつかせていたら・・・ 幸せな話で良かったです。 末永くお幸せに♡ 先輩が「嫁がおかずの半分はデパ地下の惣菜を使っ […]