小4の長男に、「好きなYouTubeばっかり見てると視野が狭くなるそ」と注意をしたお父さん。 すると長男からすぐさまこんな鋭い返しが・・・ 首がもげそう… 「好きなYouTubeばっかり見てたら視野狭くなるぞ」と小4の長 […]
コーチが変わってから、バスケットの練習が楽しくなったと言う女の子。 その理由を聞くと・・・ スポーツにこれらは不要ということが、本当によくわかりますね。 スポーツには不要 バスケの練習から帰ってきた娘 「コーチが変わって […]
体調が悪く横になっていたときのことについて。 こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。 素晴らしい 横になっていたらバイトから帰ってきた息子が「どうした?」と聞くので「ちょっと具合悪い」と言ったら「メシは?」と聞 […]
いつもニコニコしていてどんなに性格が良さそうな人でも、やはり多少の裏表はあるもの。 特に嫁と姑の関係では、本人の前では言いにくいことや言ってはいけないことも多いですよね。 それなのに、LINEをそのまま見せられても・・・ […]
夫婦といえどももともとは赤の他人ですから価値観が違うのは当然のこと。 でも、料理の味付けや食の好みの違いなどは毎日のことだけに、あまり大きなズレがあるとお互いストレスになってしまいますよね。 同じ状況なら、みなさんはどう […]
孫フィーバーという言葉を見聞きすることがありますが、お姑さんからすればお孫さんが生まれるのはとても嬉しいこと。 そのせいか、中にはちょっと張り切りすぎてしまい、お嫁さんと不仲になってしまったというケースも少なくありません […]
結婚すると義両親や親せきとのお付き合いなどが増え、煩わしいと感じてしまうこともありますよね。 本心では義両親に会いたくないと思っていても、良い関係を築くためにはお互いにそれなりの気遣いは必要になってくるもの。 あまりにも […]
嫁の立場からすれば、義実家が近所だと何かと助けてもらえるというメリットもありますが、その反面、頻繁にお姑さんと会うため気疲れするというデメリットもあります。 特に、こういうお姑さんだと・・・ 嫁に避けられている気がします […]
子どもから、愛育ドールメルちゃんの髪の毛を「ちゃんと乾かしておいてね!」と頼まれていたお父さん。 しかし、それをうっかり忘れてしまった結果・・・ もとのサラサラヘアは見る影もなくなり、こんな状態になってしまったそうです。 […]