子どもたちの外遊びとして定番の『鬼ごっこ』。 最もポピュラーなルールは、じゃんけんをして鬼を1人決め、それ以外の子は決められた時間内に逃げ、鬼が逃げた子にタッチすれば鬼役交代といったものですが・・・ 今の子どもたちの間で […]
自作の紙飛行機が回転してしまい、上手く飛ばなくて泣き出してしまった長男くん。 お母さんが「次はまっすぐ飛ぶかもよ」と励ますと・・・ 子どもの想像力って本当にすごいですね。 泣いてる理由が 長男が自作の紙飛行機がなぜか回転 […]
最近、夫の様子がおかしいことに気がついた妻。 眉を整えたり、美容室へ行く回数が増えたり、四六時中携帯を触っていたり、時には深夜に話声が聞こえたり。 そんな夫の姿を見ていると、妻としては・・・ 会社や子どもに […]
両親ともに高齢のため、餅が心配で『おでんの餅巾着』をひとりで食べつくすようにしていた息子。 それがまさかこんな展開になるとは・・・ 母親って、ほんと子どものことをよく見ていますよね! おでんの餅巾着 ここ数年、実家滞在中 […]
お互いに気を遣い合っていても、なかなか上手くいかないのが嫁と姑の関係。 実の母娘のように仲良くしてもっと話をしたいというお姑さんと、なぜかそっけないお嫁さん。 どちらにも悪気がないだけに・・・ 嫁が話を聞いてくれない & […]
どうしても子どもを預けなければいけないとき。 出来ることなら義母よりも、何でも言いやすく頼みやすい実母に預けたいという方は多いと思います。 でも、頼る先が義実家しかなかったら、あなたならどうしますか?? 義母に子どもを預 […]
不倫をしてしまった人が一体どんな結末を向かえるのか? たかが不倫という人もいますが、不倫がどれほど人の心を傷つけ愚かな行為なのかはされた人にしか分からないもの。 まさか、こんな最悪の結末になるなんて・・・ 不倫しているこ […]
夕食の時間に、ご飯やおかずはテーブルの上に出されているけどお箸が出ていない。 そういう時は自分でお箸を取りに行くか、もしくは「お箸取って」とお願いすればいいだけのことだと思うのですが・・・ 世の中には、ご飯と一緒にお箸が […]
「介護」というとほとんどの人が自分の両親のことを思い浮かべますよね。 特に最近では、結婚しても義両親のことを我が身の問題と考えていない人も多いのではないでしょうか。 でも、男性は自分の親ですら介護の当事者意識が低い人が多 […]
子どもを叱ることについて、長女からこんな提案をされたお母さん。 たしかに、そう言われるとそなんだけれども・・・ 子どもって、ほんと痛いところを突いてきますよね。 長女からの提案 長女が「子どもを叱るということは、当然それ […]