感謝の気持ちを口に出して伝えることってとても大切ですよね。 身近な人にこそ「ありがとう」や「ごめんね」はきちんと伝えていきたいものです。 妻が謝る理由が分かりません 妻が私に謝る理由が分かりません。 今年3 […]
旦那さんにお弁当箱を出すように言った奥さん。 すると・・・ 旦那さんからこんな衝撃のひと言が返ってきたそうで・・・ 不機嫌になりながら 旦那に弁当箱出してと注意したら「オカンはしてくれた」と不機嫌なんだけど、グッバイそれ […]
子どもの頃、普通に使うのはもったいないと、宝箱にしまっておいたかわいいシール。 しかし、こんなことになるんだったら・・・ たしかに「使っておけばよかった」ってなりますよね。 悔やまれてならない 子供の頃、かわいいシールを […]
コロナの影響で外出が出来なくなり、通販を利用する人が増えた現在。 クロネコヤマトのお兄さんに、配達が増えて大変じゃないかと聞いたところ・・・ こんな答えが返ってきたそうです。 意外な答えにビックリ! クロネコのお兄さんに […]
コロナの影響から、在宅勤務や外出自粛など、慣れない生活に戸惑っている方も少なくないと思います。 でも、こんなときこそ家族や夫婦で協力し合いたいものです。 在宅勤務になった夫が・・・ コロナの影響で旦那がずっ […]
「妊婦さんは歯と同じくらい体を大切にしてください」とい言う歯科医。 その理由が狂人すぎると話題になっているので紹介します。 人間の全てを歯に還元 かかりつけの歯科医「妊娠出産は歯に良くないので、そういう状態は実はあまり好 […]
お孫さん可愛さから、何かとやってあげたくて仕方がないというお姑さんは少なくないと思います。 でも、あまりに口を出しすぎるのは・・・ 孫の1歳のお祝いがしたい姑 お嫁さんに「コロナのことがあるからお孫さんの1 […]
1日に何回も同じスーパーで買い物をしていると言う女性。 でもそれには、こんな理由があるからなんだそうです。 スーパーに何度も行くのは… もうここ数週間思ってることなんだけどさ!我慢できないから言うね! 1日に何回も同じス […]
「インスタグラムって恐ろしい」と言うとあるお父さん。 なぜなら・・・ こんな非常識な投稿を見たからなんだそうです。 生後2ヶ月の赤ちゃんを Instagramって恐いですね。生後2ヶ月の赤ちゃんを公園の落ち葉の上に寝かせ […]
近年では、共働き夫婦が増えていることから、専業主婦はラクをしているなどと言われてしまう傾向があります。 でも、どこのご家庭にもそれぞれ事情があると思うのですが・・・ ご主人に罪悪感がないんですか? 専業主婦 […]