1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 面白かった本をよく家族に勧めるお父さん。すると子どもからこんなことを言われて・・・ww

面白かった本をよく家族に勧めるお父さん。すると子どもからこんなことを言われて・・・ww

顔や性格だけでなく、行動や言葉遣い、ふとしたときのしぐさなど。

子どもを見ていると、「自分に似ているな」と思うことってありますよね。

そこで今回は、本を読むのが好きな父と子の、クスっと笑えるエピソードを紹介します。

とりあえず一冊読んでみなよ

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  えすえすマフラー作戰 (@ssmufler)さん。

「パパみたいな中年男性がどう感じるかはわかりませんが……」

こんなことを言われたら、是が非でも読んで感想を言ってやろうって気持ちになりますね!

スポンサードリンク

こういう親子関係って素敵♡

このツイートを読んだ方からは、

「自分もこれ、別シリーズでやられましたww」

「年齢一桁パーソン可愛すぎ(笑)将来が楽しみですね!」

「私も小学生の頃、読書家の父に『ハリー・ポッター』をすすめて、家族ではまったことを思い出しました。」

「ゾロリもズッコケ三人組も面白いですよね。もし未読なら1冊ずつで良いので読んでみてほしいです。」

「私は上の子に勧められてズッコケを全巻読破。下の子もまんまとそれにハマりました。」

といったコメントがとても多く寄せらていました。

 

父さんの真似をして、自分が読んで面白かった本をお父さんにすすめてくる子ども。

こういう親子関係って、本当に素敵ですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 出産の痛みを体験するため『無痛でない分娩』を選んだ妻。その結果…

  • 息子の人生を滅茶苦茶にされました。 これって被害届を出したら受理されますか?

  • 共働きなのに家事も育児もしない夫。妻、もう諦めたほうがいいのか・・・

  • パパの作った朝ごはんを食べない娘に「パパ悲しくていいの?」と聞いたら・・・

  • 高度不妊治療をしている病院に子連れは非常識!子どもは預けるのが普通だと思いませんか?

  • 助産師さんの言葉に救われた!赤ちゃんが泣くたびに「泣かせてごめん」と思い詰めていたけど