1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 1週間以上は余裕!「天才?」って言われた『大葉の保存方法』はコチラ!

1週間以上は余裕!「天才?」って言われた『大葉の保存方法』はコチラ!

冷蔵庫に入れておくだけだとすぐに傷んでしまう大葉。

でも、こんな風にして冷蔵庫に入れておくと・・・

1週間以上は余裕で持つそうです。

大葉の保存方法

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  山本・ポール・ヤマ子 (@KNG00_macgregor)さん。

なるほど!こうやって保存しておくと、使い忘れることもなくなりますね。

 

スポンサードリンク

このツイートを見た方からは、

「うっわ天才!これからの時期、食べたたくなって買うけどすぐダメにしちゃうから今度からコレやります!」

「本当に天才です。 子どもが『大葉』大大大好きなので、みずみずしいまま食べられて喜ぶと思います。」

「大葉っていつもミイラの様になって野菜室の奥から出てくるから、早速裏技使わせていただきます!」

「ちょうど今、しなしなになりかけていた大葉が救われました。ありがとうございました。」

「収穫した大葉は葉の表面から吸水するので、全体を水に浸してからしまうと写真よりもっと瑞々しく長持ちしますよ。」

「これってサンチュの保存にもいけそうですね。もっと早く知っていたら……(サンチュ枯らした)」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

これからの季節、素麺や蕎麦などの薬味として使う事が多くなる大葉。

保存する際にはぜひこの方法を試してみてくださいね!

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 義両親に見習ってほしい!産後に送られてきたLINEの内容に「神対応」の声

  • コレは喜ぶ!『子どもが一日中遊んだ手作りおもちゃ』が話題に

  • 【DVの闇】目の色を変えて別人のようになった夫が怖い。すぐに交番へ行きましたが・・・

  • 毎日5時に起きてお弁当を作っていますが、旦那から「4時半に起きろ」と言われ・・・

  • 「育児中のスマホ」の件。蕁麻疹が出た子どもの身体の写メを取っていると・・・

  • パチンコ依存症の夫に悩む妻。「子どものことを考えると離婚に踏み切れず・・・」