1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 夫にふざけて一人旅がしたいと言った妻。「良いよ!」と快諾されたので驚いて「子どもは?」と聞くと・・・

夫にふざけて一人旅がしたいと言った妻。「良いよ!」と快諾されたので驚いて「子どもは?」と聞くと・・・

毎日育児をしていると、たまには1人で出かけたいって思う事ありますよね。

そんな時、旦那さんがその気持ちを理解して快諾してくれたら、こんなに嬉しいことはありません。

しかし、結果的にこうなるのであれば・・・

素直に喜ぶことは出来ないです。

この会話に全てが詰まっている

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ひつじ (@sheeeeep38)さん。

1人になりたいと言ってるのに、子どもを連れてけば?とは・・・

このなんとも言えない感覚の溝を埋めるのは、なかなかに難しそうですね。

 

スポンサードリンク

夫婦の感覚の溝は深い・・・

このツイートを読んだ方からは、

「それじゃぁ夫がひとりじゃねーか!!とツッコまずにはいられない…。」

「『一人旅で一泊二日希望』なのに、子ども連れて行ったらもうそれは一人旅じゃないじゃん!!」

「うちの旦那とほとんど一緒。でも、娘が大きくなって母娘二人だけで旅するようになった今、旦那は後悔したようです。ざまあみろです(笑)」

「『あぁ、そうか…』と言ってしまうほど、旦那さんの生活感覚にお子さんがいないことに驚きました。親の自覚ってどうやったら身につくんでしょうね…。」

「うちもそうなんですが、旦那って不思議と母子揃って1人って数えますよね。」

「旦那もいなけりゃ結婚なんてまだまだ先の学生ですが、一人旅とは?ってなってしまいました。」

「分かってないことを分かってないのが最悪。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

これは一度本気で、旦那さんに子どもを預けて、一人旅を実行したほうがいいのかもしれませんね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • このスキルは持っていたい!とある男性が父親になって一番大事だなと思ったこととは

  • 子どもの結婚式で化粧しないのは非常識?化粧するなら式には出ないという母親に非難の声殺到!

  • 人混みで「危ないから手をつないで」って言っても聞かない2歳児。でもこんな言い方をすると・・・

  • こんなに地雷ワード詰め込まれた文章ある?夫婦円満から遠ざかるセリフとは

  • 月曜の朝、娘がダルそうなので理由を聞いてみたら・・・

  • 小学生の頃に苗字が変わった娘。その時にあった出来事を初めて聞いた母は・・・