1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 共働き夫婦の家事分担について。家事はほぼ妻がしてると言うと友達から『最低な旦那』と言われました。

共働き夫婦の家事分担について。家事はほぼ妻がしてると言うと友達から『最低な旦那』と言われました。

僕は最低なんでしょうか・・・

妻を見ていると、特に不満に思っているようには見えないのですが、仕事から帰ってくるのが22時ぐらいの時は、ご飯を作るのをたまにしんそうにしていることはあります。

その時僕が、簡単なものでいいよとかレトルトでいいよと言うと、妻は「ありがとう」と言ってくれます。

妻は外食が好きなので、たまに仕事帰りにほか弁やお惣菜を買ってくることがありますが、僕はそれがあまり好きじゃないので、気に入ってる店以外のものは食べません。

それに対しても友達からは『マジで最低』と言われました。

妻がそのことについて文句を言ったり怒ったりしないので、それがだんだん当たり前みたいになっていましたが、友達の言うように僕は最低なんでしょうか。

僕は料理ができないので、妻がしんどそうにしてる時に代わりに作ってあげることはできません。

だったら、僕は料理以外の家事をもっとしてあげればいいのでしょうか。

友達から『最低な旦那』と言われてかなり落ち込んでいます。

 

スポンサードリンク

どちらかに負担が偏るのはダメ

私は質問者さんのことを『最低』とまでは思いませんが、家事に協力的ではない部類の方だなと思いました。

お互いに外で働いてるのに、担当してる家事が洗い物だけっていうのは・・・って感じです。

なので家事の分担については、どちらかに負担が偏らないよう、一度ゆっくり奥さんと話しあった方がいいですね。

あと料理についてですが、作れないから作らないではなく、奥さんが入院したり、何らかの事情で料理が出来なくなったりした時などのことも考えて、簡単なものぐらいは作れるように今らでも練習しておいた方がいいのではないでしょうか。

世の中には、お料理上手・お料理好きの男性はたくさんいるものです。

質問者さんだって練習をすればきっとできるようになると思うので、こちらもぜひ頑張ってほしいなと思います。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 除菌スプレーにジャストフィット!ダイソーに売ってるある商品が「めっちゃ便利!」と話題に

  • 借金を返しても返しても金利で全然減らないから『その道』に行きたいと言われ・・・

  • 喧嘩相手に「ブスの癖に!!」と言われた娘の『反撃の言葉』が辛辣・・・!

  • 嫁姑関係が上手くいかず孫と会えなくなった姑。耐えきれずに外で遊んでいた孫たちを・・・

  • 知っておきたい『苦労』と『努力』の見分け方。世の中のズルい人に騙されないためにも・・・

  • 子どもの泣き声が聞こえないから起きれないという男性。もしかしたら〇〇がないからなのかも・・・