1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 夫の浮気の証拠を押さえた妻。すると「離婚して浮気相手と一緒になりたい」と言われ・・・

夫の浮気の証拠を押さえた妻。すると「離婚して浮気相手と一緒になりたい」と言われ・・・

気持ちがついてこない

まさかとは思いましたが、夫は本気で、私達より浮気相手の方を選びました。

子どもにも愛情がないようです。

家族を捨てるような最低な人と、私ももう一緒にいたくはないので離婚に同意しました。

ですが、やはりまだどこかに夫に対する気持ちがあり、気持ちの整理がつきません。

これから子どもとふたりで前向きに頑張っていきたいのですが、家族3人で楽しかったことを思い出しては涙が出てきます。

離婚して子どもとふたりの生活が始まったら、徐々にでも夫のことを忘れることができるのでしょうか。

子どものためにもしっかりしなきゃとは思っているんですが、まだ気持ちがついてこないでいます。

 

スポンサードリンク

子どもの事だけ考えて

離婚という大きな決断をされたばかりなんですから、まだしばらくは気持ちがついてこなくても仕方ないですよね。

とはいえ、離婚すると決めた以上、最早ご主人のことを考えている場合でもないので、今はお子さんとこれからの生活のことだけを考えましょう。

慰謝料と養育費は、後で泣き寝入りなんてことにならないよう、弁護士さんに相談してきっちり支払って貰ってくださいね。

ご主人と浮気相手には自分たちの過ちの代償としてお金でケジメを付けてもらわないとですし、養育費は父親としての責任でありお子さんの権利ですからね。

今はまだ辛いかもしれませんが、笑って生きてれば必ず本当の笑顔が戻ってくるはず。

これからお子さんとふたりで幸せな日々が過ごせるよう、陰ながら祈っております。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 妊娠中に出産予定日を聞いてきた上司。一応と前置きをして答えたら・・・

  • 「旦那を尊重するべきですか?」夫に出産の立ち会いをしてほしいと話すと・・・

  • 「サンタの正体は親なんじゃないか?」問題。息子と娘が長い議論の末、導きだした答えは・・・

  • 正直今がいちばんしんどいかも…「もう小学生?楽になったでしょ」ってよく言われるけど

  • 休日だからと1日中ソファで横になっていた夫のひと言に、妻「叫喚」

  • 旦那さんの完全勝利♡自己肯定感の低い妻をずっ~とほめ続けていたらついに・・・!