1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『ママ俺な、やっと・・・』小5の息子の告白に母、衝撃!

『ママ俺な、やっと・・・』小5の息子の告白に母、衝撃!

小5の息子さんから、衝撃の報告を受けたお母さん。

息子さんは今まで、コレがわからなかったようです。

衝撃の告白

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  waruyoi (@waruyoiseijin) さん。

息子さん、左右がわかるようになって良かったです。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「自分も小学校高学年になるまで左右がわからなかった… 」

「私の友人も『そこを左!』と言われると『ちょっと待って、おはしが右だから…』と毎回おはしと茶碗のパントマイムをしてから判断しています。40代です。だから息子さんは早い方ですよ!」

「口では右と言いながら左を指してたり。私は未だに左右間違えます…」

「なお今も、鉛筆持つフリをしないと左右が分からないアラサーがここに居ますww」

「もしかしたら左右盲かもしれませんね。私は大人になってからその症状が出るようになりました。自力で答えに辿り着いた息子さんは、素晴らしいと思います。」

「右と左がとっさにわからなくなってしまう左右盲や左右失認という人がいます。 右は利き手とか、右は箸の方と知ってはいても、左右で指示されると混乱します。 類似に上下、東西南北が分からない人もいます。 自分ができるから、できるのが当たり前と思ってしまいますよね。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

左右の判断がすぐにできないとういう人は、結構多いみたいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 保育園の連絡帳に『娘の成長ぶり』を記入したら…秀逸な例えw

  • 疲れている妻に「ここのバスタオル全部冷蔵庫入れちゃうね」と言う疲れている夫。その結果・・・

  • 子どもが数字を覚え簡単な計算ならできるようになった結果・・・

  • 【妻の口から出たショッキングな言葉】立ち直れません。どうしたらいいでしょうか?

  • クレーンゲームで取った景品を羨ましがる子ども。すると親が出てきて・・・

  • まるで神の化身のよう・・・完璧すぎる義母に「素敵」「羨ましい」の声