1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 食事中のテレビについて・・・見る派ですか見ない派ですか?

食事中のテレビについて・・・見る派ですか見ない派ですか?

子どもの躾やマナーの観点から、食事中はテレビを消しておくことが望ましいというのはよく耳にする話。

しかし、それも育った環境によって人それぞれ違うんですよね。

食事中のテレビについて

食事中にテレビを見るか見ないか?

最近結婚した投稿者さんは、ずっと見る派だったそうですが、ご主人はずっと見ない派で、

「食事中はテレビを見てはいけない。作った人や食べ物に対して感謝しないといけないから、テレビを見ながらは失礼。」

と幼少期から言われて育ったのだそう。

そしてご主人の周りの友人の家庭も、食事中にテレビ禁止は当たり前だったよう。

しかし・・・

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 小学生「将来ロボット作りたいんだけど何を勉強すれば良い?」専門家の完璧な答えが話題に

  • これで整いつつあると言われたら…厚労省の見解に「どこが?」の声多数!

  • クロネコヤマトが大好きな息子。スーパーで『配達員さん』に出会った時の反応が可愛すぎるww

  • 4歳長男「そうだ!つみきになまえをつけよう」どんな名前にするのかと思いきや・・・

  • 「お宅のお子さん〇〇では?」保育園に呼び出され言われた保育士さんの心無い言葉が悲しい・・・

  • 共働きの妻(時短9時~16時)に「早く帰れるなら家事育児を手伝ってほしい」と言われ・・・