1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 食事中のテレビについて・・・見る派ですか見ない派ですか?

食事中のテレビについて・・・見る派ですか見ない派ですか?

子どもの躾やマナーの観点から、食事中はテレビを消しておくことが望ましいというのはよく耳にする話。

しかし、それも育った環境によって人それぞれ違うんですよね。

食事中のテレビについて

食事中にテレビを見るか見ないか?

最近結婚した投稿者さんは、ずっと見る派だったそうですが、ご主人はずっと見ない派で、

「食事中はテレビを見てはいけない。作った人や食べ物に対して感謝しないといけないから、テレビを見ながらは失礼。」

と幼少期から言われて育ったのだそう。

そしてご主人の周りの友人の家庭も、食事中にテレビ禁止は当たり前だったよう。

しかし・・・

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 赤ちゃんを産んでようやくわかった!家族連れを見ていつも『謎』に思っていたこと

  • レンジで作るポップコーン!ダイソーで販売されているあるものを使えば簡単に出来ると話題に!

  • 「妻をしつけたい」という夫。そのやり方があり得なさすぎて・・・

  • 自分のことを何でもやってもらえるのは小さい子どもの特権。それを夫が妻に求めるのは・・・

  • 反抗期の次女と言い争いをしていた母。するとそこへ長女がやって来て・・・まさかの一撃

  • 1児のママ「子どもがいる時に夫に○○をやめてほしい!これって厳しすぎるでしょうか?」