1. TOP
  2. 人間関係
  3. 納得できない職場のルール。1日200円のお菓子代って・・・

納得できない職場のルール。1日200円のお菓子代って・・・

23日出勤だと4,600円

お菓子代は毎日ではなく、お給料日に清算され徴収されます。

23日出勤するとお菓子代は月に4,600円。

1人暮らしの私にしてみれば冗談じゃない金額です。

正直言って払いたくないです。

でも、お菓子代のことで不満を漏らす人は職場にいません。

たまにお取り寄せの美味しいお菓子が食べれるので、逆にみんな喜んでいます。

こういう状況の場合、私は職場の和をとりもつことを考えて、諦めてお菓子代を払った方がいいんでしょうか。

スポンサードリンク

交際費と割り切って

食べる食べないに関係なく、1日200円のお菓子代を徴収するなんてすごい職場ですね。

私は好きなお菓子なら食べる方ですが、そのルール自体に賛成できないです。

でも、もし私が質問者さんの立場だったら・・・

月に4,600円は大きいですが、交際費と割り切って払ってると思います。

それで職場の和が保たれてるのなら、仕方ないかなーという感じでですけどね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 同年代のおばあちゃんに恋をしたおじいちゃん。でも実は・・・

  • 息子に送ったメールを嫁に見られてしまった姑。「不満に思ったことを書いてしまった」

  • 子育てをしながら在宅勤務をしているママ友に近況を聞いてみたら・・・

  • 共通点は年齢だけだから!自分の好きな芸能人の話をした時にこんな反応する人いるけど・・・

  • お産はママがリラックスする事が何より大切だから・・・助産師さんから夫への出産指導に妻、感涙

  • 「コップを割ってしまいました」家事代行さんからの報告に返した夫のひと言が素晴らしいと話題に