1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 夫の飲み会や泊りの遊びに一切反対することなく送りだす妻。その真意に「なるほど!」

夫の飲み会や泊りの遊びに一切反対することなく送りだす妻。その真意に「なるほど!」

小さい子どもがいると、妻は自分の自由な時間が持てないどころか、自由に出かけることもままなりません。

そんな時に夫の飲み会や遊びが続くと、文句のひとつも言いたくなるところですが・・・

でもこんな風に考えれば、イライラすることも少なくなくなりそうです。

これは全て・・・

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  畑田 (@hatake_mo) さん。

全て自分のため

なるほど。情けは人の為ならずってやつですね!

 

スポンサードリンク

夫婦お互いさまで

このツイートを読んだ方からは、

「そう!全て自分のため!!自分がしたい時に文句言われないために!!!」

「私も同じことをやりました。でも男は自分がしてもらったことを忘れるので気をつけてww」

「私も一緒ですっ!昔遊び回ってたこと 、 飲みに行ってたこと。忘れたなんぞ言わせません !!」

「これはほんと大事です。子育てが一段落した私は一人旅やコンサートに快く送り出してもらっています。」

「今の我慢が将来のためになる。今私がひとりで旅行に行けるのは過去に手厚く掛けた保険があるからです!!(キッパリ」

「嬉しい!!ここにも同じ考えの方が…!!私はその方法でライブ遠征という幸せをゲットしました。」

といったコメントが寄せられていました。

 

自分が外出する時に、快く送り出してもらいたいと思うのは夫も妻も同こと。

夫婦お互いが気持ちよく外出できるように、お互いさまの気持ちは忘れないようにしたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「最近は3歳4歳でオムツの子がいますが・・・」現役幼稚園の先生の言葉に衝撃!

  • ママどうして怒ってるの?と聞く娘にちょっと疲れててと答えたら・・・4歳の言葉に「ハッ」とさせられた

  • 心配症のお母さん。ついつい先回りして子どもに色々言っていると・・・

  • 今妻に話があると言う前妻。近くのファミレスでならと承諾すると・・・

  • 10ケ月の子がいて正社員で働くママ「限界がきて義母に爆発してしまいましたが私はおかしいですか?」

  • 長女に「生まれる前のこと覚えてる?」と聞いてみると…。驚きの回答にママ「ヒェッ」