1. TOP
  2. 育児
  3. 「朝ごはん食べた後は必ず口と手を拭いてきて欲しい」保育士さんのお願いに「ありがとう」の声

「朝ごはん食べた後は必ず口と手を拭いてきて欲しい」保育士さんのお願いに「ありがとう」の声

育児  

朝はバタバタ何かと忙しい時間。

子どもが朝ご飯を食べたあと、パンくずやご飯粒、ソースなどを手や口につけたまま登園させちゃった!

なんてことありませんか?

でもその子どもの手や口の周りについた食べかすは、他の子のアレルギーを誘発してしまうこともあるのだそうです。

リスク減をらす為に

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの もは子(@Mh_mohako) さん。

言われてみれば、そうか!と思えるのですが、言われるまで気付かなかったです…。

また、保育士さんが登園時に視診しているのも知りませんでした。

アレルギーに関して、親は自分の子だけでなくお友達のことも考えないといけないですね。

スポンサードリンク

保育士さんありがとう

この他にも、このツイートを読んだ方からは、

「他の子も、というのが盲点でした。気づかせてくださってありがとうございます。」

「自分の子にアレルギーがなくても、他の子はアレルギーがあるかもしれない。そういう基本的なこと忘れていました。」

「我が子が乳アレルギーなのに、そこは考えたことがなかったです。声を上げてくれてありがとうございます。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

手と口拭きを習慣に!

画像:weheartit.com

アレルギーというと、給食やおやつなどに目を向けがちですが、食べかすでも影響を与えてしまうことがあるそうです。

そして時と場合によっては、命に危険を与える可能性も。

集団生活をする中で少しでもリスクを減らし、重大な事故が起きないようにするためには、保育士さんだけでなく親の気遣いも大事です。

朝はどうしてもバタバタしがちになりますが、出かける前には手と口を拭くことを習慣づけたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • お花やオブジェを飾ってるお家のご主人に「素敵ですね」と言ったら・・・最高に可愛いかった♡

  • 『ダンゴムシを持って帰りたい息子と阻止したい母』そのやり取りが素晴らしいと話題に!

  • 保育園の先生にパンツデビューしたことを自慢する3歳男児。その後の展開に爆笑ww

  • オバケ好きの娘が、保育園の先生のオバケのフリで号泣。その理由を説明しようとしたところ・・・

  • シンママの恋愛について。娘から母親失格と言われたママ「やっぱり私は身勝手なのでしょうか?」

  • 元夫の不倫が原因で離婚したシングルマザー。息子から「僕に隠さず父親のことも話して欲しい」と言われ・・・